9代目オーストラリアOneのサエです。
オーストラリア シドニーにあるLa Linguaでの3ヶ月の語学留学を終えました。
卒業するのが嫌になるくらい、大好きな学校でした。
先生はもちろん、友達、La Linguaのスタッフ、私は皆んなが大好きで、毎日楽しく学校生活を送ることができました。
この学校に通えたことを本当に嬉しく思っています。
今回の記事では、La Linguaでの3ヶ月間を今回与えられたお題と織り交ぜながら振り返っていきたいと思います。
3ヶ月滞在時で最も違う点
これは英語だけに限りませんが、自分で自分の可能性にリミットをかけなくなったことです。
La Linguaに来る前は、自分は英語がこの程度しか話せないから、、、と自分のレベルを自分で判断して、なにかチャンスがあっても挑戦さえしなかった。
だけど、それは相手が決めることで、私は失敗を恐れず、やりたいと思ったことにはチャレンジできるようになりました。これは、私にとってとっても大きなこと。
La Linguaに来た当初、英語を話す時も、間違った文法で話してしまったら、、、とか、この単語であってるんかな?とか考えすぎて言葉を発せなかったことが多々あった私ですが、学校の雰囲気とか、英語を学ぶ環境がすごくよくて、そんなこと気にせず、どんどんチャレンジできました。
そんな素敵な環境で英語が学べて本当に良かった。
英語力の変化
英語力の変化ってなかなか自分で気づくのは難しい。
だけど、オーストラリアに来る前よりも会話中になんて言えばいいかわからなくて黙ってしまうことはなくなりました。うまく表せなくても抽象化して話せるようになったのだと思います。
3ヶ月の留学の中で感じた良かったこと
La Linguaのみんなに出会えたこと。
これが何より私にとってよかったこと。
La Linguaの生徒はみんなフレンドリーで優しくって、入学初日に何人もの人が緊張している私に声をかけてくれた。本当に嬉しかった。みんなと過ごした時間が本当に楽しかった。
どの先生もすばらしくって生徒想い。
毎日たくさんの学びがあった。
英語を勉強するのは私にとって簡単なことではなかったけど、それを楽しく教えてくれた先生方には本当に感謝しています。
そして、大好きな日本人スタッフのトモコさん。
La Linguaを語るにはトモコさんの存在無しには始まらないってくらい。
La Linguaに行く前、La Linguaのインスタグラムをチェックしたら、生徒が本当に楽しそうに写真の中で笑って、私もLa Linguaの生徒になりたい!って思った。
実際会ってみて、その理由がわかりました。
文字で表すのは難しいけど、トモコさんがいる学校だからLa Linguaに通い続けれた!っていう生徒もいるくらい。
私も学校外でつらいことがあって、トモコさんに話聞いてもらって救われたこともあって。
何が言いたいかって、La Linguaには欠かせない人です!!
3ヶ月の留学の中でこうしておけば良かったと思うこと
特にありません。
だって毎日すごく充実していたし、学校の中でつらいことなんてひとつもなかったから。
3ヶ月オーストラリア留学の総括
時間が過ぎるのは本当に早い!
だけど、この3ヶ月はすっごく濃い時間でした。
La Linguaを卒業するのが寂しくて、どれだけ「卒業したくない!」って言ったか。
留学するのって勇気がいることかもしれないし、学校選びも本当にこの学校で大丈夫かな?っと思っている人もいると思おう。
もし!!留学先がシドニーなら、La Linguaを候補に入れてほしい。
留学エージェントに勧められた所にすぐに決めてしまわず、納得して学校を決めた方がいいと思う。
実際、トモコさんがやってるLa Linguaのインスタグラムには、それをみた人が留学エージェントを通さず直接入学予約をするケースもよくあるそう。
私が思うに、その人たちは、La Linguaの生徒や雰囲気が気に入ったからコンタクトをとったんだと思う。
その学校がどんな学校かって、生徒がどんな様子で過ごしているかを知ることがポイントだと私は思う。
ここからLa Linguaのトモコさんが管理しているインスタグラムに飛べます。
気になる方は直接コンタクトとっちゃってください!笑
トモコさん、めっちゃいい人です!!
https://www.instagram.com/lalingua_jp/?hl=ja
これからの過ごし方
特に何も決めていないですが、ビザが来年の8月に切れるのでそれまでバイトしながらオーストラリア生活を楽しみ、旅行にでかけたり、いろんなことに挑戦しながら過ごしたいと思っています。
毎日、何が起こるか?どんな出会いがあるか?わからない!
だから面白い!!
留学先をオーストラリアにして本当に良かったです。
留学情報などはインスタでも発信しています。
もし質問などあれば、ぜひDMください。