こんばんは🌝 イギリスOneのさわです🐯
前回のブログ でおすすめのお土産をご紹介しましたが、
今回はお土産を買うのにおすすめの 場所 をご紹介します☺︎
◎スーパーマーケット
海外でお土産を買うといったらスーパーです😋✨
スーパーの良いところは、
・現地でリアルに食べられているもの、使われているものが購入できる
・比較的安価なこと
・有名どころいがいでの素敵なものが見つかる
だと思います♩
私は普段使い用の紅茶や、友人へのお菓子はスーパーでたくさん買いました👍
あと嬉しいのはスーパーのものだと普段自分がしっかりお味をみてから、
良い!と思ったものを人へのお土産で購入できるところですね☺︎
【おすすめ】
Waitrose,M&S,Sainsbury、Tescoなどなど
◎観光名所にある公式のお土産ショップ
観光名所にある公式のお土産ショップはお値段は高めにもなりますが
・比較的に質が良い
・デザインが素敵なものが多い
・免税になるものも
などなどが良いところですね!
特におすすめしたいのが
・キューガーデンのお土産屋さん
→全体的に女子が好きなモチーフの物や品ぞろえが良い❤︎
・ケンジントンパレスのお土産屋さん
→一番上品なデザインのものが多いお店❤︎
・バッキンガムパレス公式のお土産屋さん
→ロイヤル感ある品物やクイーン関連のものが揃う ここのビスケットが美味しいのと、ピンバッジの品ぞろえが沢山!
・V&Aのお土産屋さん
→おしゃれな人が好きそうな品ぞろえ。シンプルなのに珍しくて上品なデザインのものが多い❤︎
このあたりが私がお気に入りだったところです✨✨✨
各観光場所の公式サイトでどんなお土産が買えるかもcheck出来るので、是非ぜひご活用くださいね!
◎マーケット
これは前回のブログでもご紹介しましたが、掘り出し物を探したり
日本では珍しいデザインのものが手に入ったりします🙆♂️
写真はないのですが 万年筆や懐中時計もあってすごく素敵でした😆
【おすすめマーケット】
Notting Hillのマーケット、カムデンマーケット、ブリックレーンマーケット、各ファーマーズマーケット等
◎そのあたりにあるお土産屋さん
なんだか 正規品を売っているのか? ぼったくりの価格じゃないか?
と疑ってしまうような街にあるお土産屋さん…。
こういうお店も意外といいものがあったり、お得だったりするんですよね🤔🌱
私はくまちゃんのぬいぐるみ(リバティで買うよりも可愛くてお安い)と
マグネットやキーホルダーを買いましたよ☺️
お手頃価格なのに可愛くてすごくお気に入りです🙈❤︎
◎有名デパート
ロンドンで有名と言えば
✨ ハロッズ or リバティ ✨
食料品からブランド品、家具、家電まであったりしますが
私は食料品はデパートでは あまり買いませんでした。
お値段は比較的高い分素敵な見た目のものも もちろん多いのですが
試し買いがあんまり簡単に出来なかったり、お値段ほどではないかなと思うものも多くて…
(もちろんお値段の価値があるものもたくさんです!)
ので食料品を買うには個人的にはお気に入りではなかったです。
が、デパートでおすすめのもの勿論あります☺️✨
というのは 家具だったり、小物だったり、あとはメイク用品! (といいつつ、写真が全然なくて申し訳ない💧)
お風呂用品とかアロマ、キャンドルも沢山あります。
食べたりする必要のない 見た目通りの物ですね 👀
これはもうさすが!と思う品ぞろえの良さとセンスの良さです🥺
有名デパートは本当に素敵なものも沢山ありますが、ロゴだけ入って
あとは普通…なものもあるので、よーーく考えてお買い物してくださいね! (笑)
【まとめ】
ロンドンは今まで旅行に行ったどの場所より、洗練されたお洒落なお土産が
たくさーん手に入るところだと思っています😋🇬🇧♡
どこに行っても素敵で迷ってしまうと思いますが、
たくさん悩んで、比べて、選抜したものをお持ち帰りください♪