Aloha〜🏝 Hatsueです🎶
日本に帰ってきて、早2ヶ月。。
ハワイのあのカラッとした暑さと日差しが懐かしい〜〜〜〜!!
さて今日は、ハワイに実際に留学したからわかる、
留学先に「ハワイ」を選ぶメリットとデメリット
をご紹介しま〜す!!
😃メリット😃
ず〜っとあったか〜い!
書くまでもないけど。。
私がハワイにいたのは10月から次の年の6月まで。
北海道の厳し〜い冬をハワイで過ごしました。
すっごく贅沢な避寒地!!
景色が綺麗
日本に住んでいる時も自然に囲まれていましたが、ハワイのそれとは全然違います!
青い空に白い雲、そして青々とした緑!!
実際に目の前にして見てほしい壮大さです✨
日本食がすぐ食べられる
留学中よく聞く「日本食恋しくなる病」。
ハワイでは、まったく気にしなくて良し!
日本の食材がスーパーマーケットで買えるし、日本食のお店がたくさん!
食のホームシックについては心配ご無用です。
毎日ビーチが堪能できる
ホノルルにある語学学校は、ビーチの目の前!
学校の後に直行!!
海で遊ぶも良し、砂浜の上に横になって本をゆっくり読むのも良し、ゆっくりした時間を過ごせますよ🎶
余裕があれば他の島に観光も✨
学校があるのはオアフ島。
他にも、ハワイ島などいくつかの島があるハワイ。
私は全部の島に行ったことはありませんが、聞くと島それぞれに特徴があってまた違うハワイを堪能できるとか!
他にも、日本からだったら遠いけど、ハワイからなら行けるかも!な〜んて国もありますよね!
ハワイを拠点に、他の島や国に観光🎶なんてこともできますよね✨
人種差別が少ない
地域や国によっては聞かれるアジア人差別。
アメリカに行って、色々こんなこと言われた〜、あんなことされた〜…
聞くたびに不安ですよね。。
ですが、ハワイで感じることはほとんどありませんでしたよ!
😩デメリット😩
物価が高い
私がハワイに行って、驚いたこと第一位!!
何を買うにも高い!!
部屋を借りるのも高い!!
日本人が多い
ハワイは、本当に日本人にとって過ごしやすい場所だと思います。
日本人が多く住んでいるし、観光でもダントツで日本人が多いため、日本語ちょっと話せる〜!なんて人が、結構います。
街には日本語の案内や看板を見ることもあるし、困った時には日本人スタッフに助けてもらえる場所がたくさん!!
がっつり英語に浸りたい!!人には、オススメしません。
時間にルーズ
日本がきちんとし過ぎているのか。。??
にしても、バスは時間通り来ないし、待たされることが何かと多い。。
せっかちさんには、イライラの毎日かも。。
留学するならどこに行きたいですか??
しっかりリサーチして、自分の行きたい国を見つけてくださいね!
目指す国が決まったら、準備も苦にならないはずです!
mahalo〜🙏
他のブログも、ぜひ覗いてみてくださいね✨👀
貴重な体験でした「【社会人留学】日本に帰ってきて思うこと〜留学で得るもの〜」
留学の成果やいかに!?「【社会人留学】ハワイ留学 6ヶ月、英語力はこう変わった!」
ハワイの海を堪能✨「気になるハワイ〜カイルアでカヤック体験🛶」
その他、ちょこちょこ更新中 😛 😛
ストーリーやっと使い始めました、インスタグラム⇒ https://www.instagram.com/hatsueshibata/
最近、写真も入れてつぶやいているTwitter⇒ https://twitter.com/hachi07210721