こんにちは!10代目アメリカOneのきっちーです😎🇺🇸
今日でアメリカにきて一週間ちょっと経ちましたが
学校はまだまだなれず、苦戦しております。
先生の言っていることはもちろん
クラスメイトが何を言っているのかも全然わからない。
とりあえずニコニコしてとりあえず笑っていた1週間でした笑
明日からがんばる…。笑
でもみんな英語が喋れないことをバカにしたりしないし
わかりやすく説明してくれるからなんとか切り抜けた一週間でもありました
が
初日の授業で絶対忘れられない出来事がありました。笑
「Pronunciation」という英語の発音を勉強する授業の初日
もちろん何言ってるのかもわからず
先生もはじめまして。
他の生徒ももちろん初めまして。
しかも次の日進級テスト
学校初日で次の日テストってどういうこと??笑
なので何もわからず教室で小さくなっていると
先生「HAYATO!!!」
僕「やめて初日から当てないで(日本語)」
先生「ehfbkqwuyewkjlqiwe????」
僕 (え、何言ってるか全然わからないんだけど😭)
先生「君が難しいと思う発音はなんの単語なんだい?」
僕「(やっとわかったわ…)あーえーと…。Rの発音…?」
先生「よし!発音してみなさい!R!R!R!」
僕「アール」
先生「ちがう!R だ!」
僕「ゥアール」
先生「違う R!」
繰り返すこと10回以上
あまりの緊張でよく覚えてない
大丈夫?といいたそうな心配した顔で見つめてくれる生徒たち
それでもとまらない先生
僕「なんなんだよ!笑 初日なんだよ勘弁してくれ!😭」
「彼初日なんだから難しいよ」って助け舟を出してくれた友人を僕は一生忘れないでしょう。笑
絶対忘れない体験の一つとして写真撮ってやったぜ。くそー今に見てろよー笑
See you Next time✈️
よかったらSNSもみてね!
Twitter @jmpyeah
instagram @lockmonkey8810
see ya!