皆さま!
本日は、他のスーパーマーケットでは見かけない
Liglならではをご紹介したいと思います
こちらの画像は、Liglの週間雑誌なんですが、日本でいうスーパーのチラシですね!
そして、見えますでしょうか?Liglはスーパーマーケットですが、びっくりする様な生活用品もたくさん売られています!
こちら、特大植木鉢です。
他にも
こういう物や
洋服まで売られています!
値段ですが
€10→日本円1100円程です
物によりますが、安く感じます。
そして、謎のなのが
Automattic welding helmet
???????
という感じですが、翻訳機を使うと自動溶接ヘルメット?
なんだか、スーパーマーケットになぜ?という感じですが
工事か👷♂️工場などにありそうですよね。
他にも、掃除機などもあります。。笑
Liglは、他のスーパーマーケットに比べて敷地が広く感じます!
なので、普通に1時間くらい居たりする事もありました。笑
結構、面白いです。
しかも。スーパーマーケットなので誰でも気軽に生活の一部の空間でもあるので、誰の目もきにする事なく、レストランやカフェみたいに時間を気にする事もしなくていいので気軽に行ける所がいいですよね!
かなりスーパーマーケットオタクになってますが、こういう日常空間の場所に、こういう見かけない商品があると物珍しく新鮮さがあります。
これは、Liglならではで食材を買うついでにここで結局、買い揃えてしまったいうパターンが出来ちゃいます!
Liglの事を知りたい方、
前回のLiglシリーズⅠどうぞ!
次回は、決めていませんが
アイルランド人が大好きなビールやアルコール編にしようかな?と今思いつきました!
では!シリーズⅢで👋