moi!
こんにちは!
金曜日の今日は また学校でテストです。
先週のテストが帰ってきた後、
私には単語力がない、(語弊力がない)と先生に言われました。
そんなんですよね、高校生からばりばり理系のクラスに入ってしまい、なぜか英語の授業がかなり減り、
大学受験もしていなく、大学でも英語の授業はほとんどありませんでした。(あったのは理系英語という普段使わないような英語だけ)
そして英語が嫌いだったので、自分から授業をとることもしませんでした。
確か自分の学部が忙しすぎて受講しても単位を取ることはできなかったような気が、、。
英語は必要ないと感じさせられていたなと
大学でせめて必修で英語があったらよかったのに、英語の大切さに気付かせてくれたら、、と今思います。(笑)
でもそれは英語の大切さに気が付くことができなかった学生時代の自分自身のせい。
フィンランドという大好きな国があったのに目を背けていた今までの自分のせい。
勉強しておけばよかったなと思うことはありますが、
英語は社会人になってからでも勉強しなおす人はたくさんいるし大学ではそれ以外に
大学でしか学べないことをたくさん学んで勉強して管理栄養士の資格も教諭の資格もとれて遊んで
好きな料理屋さんや北欧雑貨のお店でアルバイトして、今でも時々働いたりとつながりはあったり
資格を武器に大好きな北欧のお店で料理教室兼ランチ会を開くことができたり、
本当に後悔は全くしていないです。
資格のおかげで以前の仕事を退職してから留学までの間まあまあの自給で仕事をして留学費用を稼ぐこともできたし
仕事をやめる決断もすぐできました。
後悔はしていないけど、その分みんなより英語力、単語力がないことは確か。
残り3週間の語学学校とハワイ生活ですが、
今は周りが英語環境なので使えるところでしっかり使うようにしています。
絶対に使った方が覚えるなと思って。
例えば、今から行く場所わかっているのに、道行く人やお店の人に
Could you tell me where the monarch hotel is?
とか聞いたりしています。ホテルだと怪しまれないかなと思って、、。(笑)
行きたくもないのにショッピングモールで
Where is the nearist restroom ?
と聞いてみたり、、。
ウエイトレスさんに
Where should I go in Oahu?
と訪ねてみたり、、。
今は会話や経験を大切に、出てきた単語を100%覚える気持ちで過ごそうと思います
でも帰ってからは本気で単語と向き合おうと思います!
今日は友達とワゴンのガーリックシュリンプ買って海で
毎週金曜日に開催されているヒルトンホテルの花火見てきました🎆
5分弱しかないけど日本の花火大会とは違い人も少なく
迫力満点で最高でした。
そのあとはビーチで3時間ほど喋ってました。
また来週も見る予定なので楽しみです✨
ラナイからのワイキキの景色🌃 都会。 ゆっくり素敵な時間 #Hawaii #beautiful #hawaiilife #like #love #aloha #hygge #留学 #ハワイ留学 #ハワイ #ハワイの夜景 #夜景
Instagram Twitterやっています♡
更新しているのでみてください~☺
InstagramはこちらからGO👆 TwitterはこちらからGO👆
私のBLOGの記事一覧はこちらです👇