こんにちは、Australia oneのSaeです🐨🇦🇺
夏休み楽しんでますか?私は同期と一緒に志摩市御座にある民宿へ泊まってきました💗
たまには息抜きも必要ですね!笑
今回は【Oneに選ばれた後と前で自分自身が変わったところ】について書きたいと思います。
私がone projectの存在を知ったのは、去年の年末頃。
海外留学したいと思ったけど、金銭的に少し余裕がないなと思い、支援してもらえる何かないのかな?と思い検索していたときです。
ワンプロジェクトのホームページや、ワンの方などのブログなどを読んで、私もワンの一員として海外留学したいと思いました。
自分なりにワンプロジェクトのことを知ろうと努力し、面接に臨みました。
ワンプロジェクトを知るまでは、漠然と『留学したいな〜』と思っていたように振り返ると思います。
※ワンに選ばれるまでの軌跡は別の記事に書いてますのでそちらをご覧ください🙇♀️💦
ワンプロジェクトの面接を受けるということは、留学したいと思う自分にしっかり向き合うことになります。
面接を受けるために、
・なぜ私は留学したいのか?
・留学してなにをしたいのか?
・なぜ留学先をオーストラリアにしたのか?
・自分はoneとしてなにができるか?
などそのほかにも色々なことを自問自答します。
そうすることで、自分の留学への思いが明確化されました。
明確化したことで、有意義な留学をすることができるように思います。
留学したいと思う人、ワンになりたい、ワンプロジェクトに興味がある人!!
ぜひ応募してほしいです。
結果がどちらに転ぼうとも、留学したいと思っている自分と向き合うチャンスを得ることができます。
きちんと準備してのぞんでください!!
応援しています😉👍