aloha〜! Mikiです。
先週は日本のお盆だったので、たくさん日本人の旅行客がいました。
「ここは日本なんじゃないか!?」
って思うぐらい日本人がたくさんいました。
特に家族連れが多い印象でした。ハワイは子供から大人まで幅広い年齢層が楽しめるので良いですよね!
ただ問題は…
”物価が高い事”
観光客はその為にお金を貯めて一時的な滞在な為少し物価が高くても問題ないと思いますが、
我々の様な長期滞在者には厳しいです。
私は1ヶ月のお小遣いを
3万円
って決めています。
なんで3万円にしたかっていう理由は特にはないのですが、なんとなく3万円くらいならいけるでしょ!って思って3万円にしました。
でも正直厳しいです。
フードコートに入っている様なファストフード店でも$10はかかります。
レストランとか行くとチップを含めると最低でも$15〜20はかかります。
コーヒも$5〜8、水も日本と違って買わないといけないので$1〜2はかかります。
毎日ランチを外で食べているとあっという間に3万円はなくなってしまいます。
更にハワイには可愛いものがたくさんあるんです(泣)!!!
洋服だったり小物だったりとハワイには沢山のセレクトショップがあり、本当に可愛いんです。
でもセレクトショップなんて超高くて買えないのでいつも見ているだけにしています。
(こんなお店やあんなお店… 泣)
果たしてお小遣いは1ヶ月3万円だけでハワイでやっていけるのか?
先月は3万円で間に合いました!
むしろ余りました!
7月は来て早々だった為平日は基本直帰していたので、お金を使わなかったです。
あと体調を崩していたので、あまり出かけなかったのでお金を使わなかったです。
なので7月は$40ぐらい余りました。
もちろん8月に持ち越したのですが、8月は沢山出かけて沢山友達とランチを食べたので、もう既にカツカツの状態です。
ちょっとお茶しよう!ってなっても$5以上かかるので、ハワイでのお茶事情はなかなか大変です。
でもせっかくハワイにいるのだからあんまりストイックにはやりたくないと考えています。
なのでもし友達に誘われるのであれば行くと思います。
もし足りなくなっちゃったら臨時で追加すると思います!
ハワイにいるので気持ち的にもゆっくり過ごしたいです。
以上ハワイの交際費でした。
まだ2ヶ月しか経っていたないので今後どうなるのかみていきたいと思います!