ども
Koheiです
今日のウォールペイントはこちらです!
イカしてますね(笑)
ちなみにダブリンにはこういうBOXがいたるところにあり、全部ペイントが異なっていて、新しいのを見つけると結構嬉しいですね!
さて!
今回は自転車を購入した件について!
ちなみに、ダブリンでは自転車は非常によく使われている交通手段のひとつです!
まず、ダブリンで自転車を購入する方法は以下がメインです!
①自転車屋で購入
②友達から購入
③インターネットで購入
④ダブリンにあるレンタルバイクを使用
※④は購入ではありませんが参考までに
それぞれを紹介していきます!
①自転車屋で購入
先ほど述べたように、ダブリンでは交通手段として自転車が非常にポピュラーです!
そのため、多くの自転車屋さんがあります!
ちなみに新品のバイクから中古(英語ではセカンドハンド)のバイク屋さんと多数あります!
新品のバイクは平均で€700~€1200ですかね。
ええ。非常に高いです。
正直言うとダブリンでは自転車の盗難が多いため、僕はこれをおすすめはしません。
新品のバイクはいち早く盗まれるでしょう。
中古のバイクは€100~€200の間でしょうか。このぐらいですと購入できる方も多くいると思います。
ただし、必要なのは鍵ですね。日本のセキュリティーとは違い、鍵も頑丈なものを購入する必要があります。
こっちで定番なのはU字型の鍵(€30~€60)か、チェーンロック(€50~€100)ですね。
鍵も非常に高いんですよねぇ…
ひとつ注意していただきたいのが、中古の自転車屋さんで購入する際は信用できる場所で探してください。
よく友達と話していると、「~のところの自転車は盗んだやつだから買わない方がいいよ」と聞くことがあります。
前もってレビューや、友達に相談などしてみましょう!
②友達から購入
これは個人的におすすめです!ただし、つてがある場合のみ!
友達からでしたら安心できますしね!
友達が先に帰国するときなどのタイミングで売ってくれることが多いですので、常日頃からアピールとアンテナを張っていましょう!
③インターネットで購入
僕が思うにこの購入の仕方が一番ポピュラーかと思います。僕自身もインターネットで購入しました。
多いのは
・MixB
のどちらかですかね!
ただし、MixBは基本的に日本人同士のコミュニティーです。僕が経験した中では、競争率が高く、返事もなかなか返ってきませんでした。
ダントツおすすめなのはFacebook!
Facebookで”Dublin bicycle”と調べると山ほど出てきますし、専用のコミュニティーも滅茶苦茶あります!
ちなみに、ダブリンではFacebookで商品を売り買いするのはよくあることですので、まず気になったのがあったら連絡してみましょう!
連絡がついたら、一度見てみたいと伝え、実際に待ち合わせをして見てみて、もし気に入ったら購入!
気に入らなかったらキャンセルをすればいいので非常にシンプルですね!
またコミュニティーに自転車を探していると書けば、返事が大量に来ますのでそこで吟味してもいいかと!
ちなみに僕は自転車を€60で購入しました(笑)
④レンタルバイクを使用
ダブリンではレンタルバイクを利用している方も多くいます!
街中で無人のレンタルスポットを多く見かけることが出来ます。一度借りたら次のスポットに乗り捨ても可能です。
正確な値段がわからないのですが聞いた話ではレンタルカードが1年間で€25だったかと。
安いと感じたかもしれませんが、これは一度の乗車30分未満までだそうです。
つまり30分以内に違うスポットに返せば無料。そこからまたレンタルも可能。
もし時間を過ぎた場合は時間に応じてその場でお金を払う必要があるそうです。
僕からしたらややこしくていちいち乗り換えするのも面倒なので購入しました。
実際帰国するときに誰かに売ることもできますし!
やはり経験上は③がおすすめですね!
友達や知り合い伝てで情報を得て行動してみてください!
きっと見つかりますので!!
ではこの辺で!
Kohei