今晩は☆
お久しぶりです、Arianeです♪
今日はワーホリビザと学生ビザの賢い使い方をお教えしたいと思います!!
実はこの私、去年の年末まで、フィリピン留学を存分に楽しみ、9月からオーストラリアに行こうとしているのですが、、、オーストラリアと言えば、ワーキングホリデーでいかれる方が多いと思います。
そこで私からワーホリビザの賢い使い方をお教えしたいと思います!!
オーストラリアにワーホリに行く際、行ってすぐ働くのは怖いという方は、初めの何ヶ月か語学学校に通う事を進められると思います。
そこで!!
あなたは、本当にワーホリビザをつかうべきですか?
いや、どういう意味!?って方もおられると思います。
お金が無くて、稼ぎながら勉強するにはワーホリってイメージの人も多いと思いますが、、、
実は学生ビザでもオーストラリアは働けます!!!
えー!?って感じですよね笑笑
実は学生ビザでも週20時間バイトができるんです。
要するに、学生ビザでもお小遣いは稼げるのに、1カ国一生に1度しか使えないワーホリビザを使うのって勿体無くないですか??
私のオススメは、学生ビザで3ヶ月~半年ほど英語を身につけつつ、日本食レストランなどでバイトをして食費やお小遣いも稼ぎ、その後、丸一年ワーホリで、働くのはどうでしょうか??
長く海外に入れますし、それに、せっかく海外に行ったのに、英語に自身がなく、ずっと日本食レストランで働くワーホリ生活過ごしたくないですよね??
学生ビザの間に日本食レストランなどで下積みを積み、ワーホリビザで、ローカルカフェなどで働くというのはどうでしょうか??
せっかく1年も海外で過ごすなら、英語も身につけ、現地の人と共に働き、海外ならではの日本では出来ない生活してみたいですよね!!!
まだこれからビザを取ろうという皆さんはぜひこういう方法もあるということを頭の隅に置いててくださいね♪
1ヶ月後からはオーストラリアから生の生活配信していくのでぜひariane_world見に来てくださいね♡
ではでは👋