こんにちはああああああああああ!!!!
ゆいのです!!!!!
今日はバイト2つ行って夜は飲みに行きました♪
なんというタフさ!!!!
(なんという27歳(^ω^≡^ω^))
さて今回は!
海外で活躍できる国家資格!
【歯科技工士】✨についてのお話と、
私が歯科技工士学校に入学を決めた経緯を
くっそ長い支離滅裂な文章と共に
お送りしていきたいと思います♪
てか!
そもそも【歯科技工士】って
あまり聞いたことない人が大半だと思う!
歯医者さんで銀歯やインプラント、入れ歯、矯正装置などを
作ってもらったことある人いると思うけど、
口の中に装着するもの(歯科補綴物)は
ほとんど全て、歯科技工士が作っているのです!( ´ ▽ ` )
歯科医師じゃないからね!!(笑)(例外を除く)
そして、これは日本では国家資格であり、
歯科技工士以外の人が歯科補綴物を製作してはだめなのです!
そう!
日本では、人工臓器を作れる唯一の国家資格なのです🙌✨
響きだけ聞くとかっこいいでしょ?(笑)
でも、
資格をとっても1年目だと全然使い物にならなくて、
実際に患者さんの補綴物を何回も作っていって
年月をかけて技術を習得していくのです!
職人みたいなもんやな╮(´・ᴗ・` )╭
で、ここからが本題!!
裏方のお仕事である歯科技工士が、
どうして海外で働きやすい職業なのか!?
最近よくテレビとかでやってるように、
私達の先輩が、日本の技術力の高さを
世界中に広めてくれて、活躍してくれたお陰で
日本人=いいもの作ってくれる!!
と、外国の方々は思って下さってるんです。
しかも、歯科技工はほとんどの国では
国家資格ではなく、誰でもできる職業なので
歯科技工が国家資格として認められてるというだけで
一目置かれているんです🙌✨✨✨✨
最高🙌💕!!!
でしょ?(笑)
もちろん海外でやっていくには、上記の通り
高いスキルが求められるので、それなりの技術力は必要!
だが!!!
その分ビザがめっっちゃおりやすいし、
海外では給料もそこそこ貰えて(国によるけど)
世界中で似た感じで作られてるので、
ビジネスレベルの高い語学力も必要ない!
ということで、
最高やん(˙◁˙ )
と思った当時25歳の私は、歯科技工士になるべく、
関西中の専門学校をググりまくったのである。
期待に胸を膨らませながらいろんな学校を調べて、
まず私が思ったのは
学費くっそたけえwwwwwwww
でした。(笑)
大学も出たのに、2年専門通うために
300万~400万は払えねえわwww
さて、どうしようか。
と悩んでいると、
ふと目に入ってきたのは
大阪大学歯学部附属歯科技工士学校
という学校名。
は? 阪大?
私みたいなFラン大学卒には無理無理 (ヾノ・∀・`)ナイナイ
どうせ入試だって微分積分とか出てくるんやろwww
学費が2年間で全て込みで55万くらいと
くっそ破格なのは魅力的wwwだけども、
センターすら受けたことないワイには無理(^q^)
と思ってたけど、なんとなーくたまたま日程が合ったので
オープンキャンパスに行き、流れで試験を受けることに。
そして結果は不合格!!(合格ちゃうんかーい(˙◁˙))
でも、試験内容はくっそ簡単やったんよwww
英語とか、be going to の穴埋めが出てくるレベル(笑)
倍率も2倍以下!
(ちなみに私より下の代からは定員割れてもた/(^o^)\)
こんな状態でなぜ落ちたんやwwww
って気持ちがぐるぐるしてて、
半ば八つ当たりで台湾旅行を決行
そして出国のために関空にいると、
知らない番号から電話が。
電話に出ると、
男性職員「阪大の技工士学校ですが、辞退者がいまして、
追加合格になったので入学しませんか?」
私「(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!! (`・д´・ ;)」
まさかの出国数時間前のサプライズ!!!
やったぁぁぁ❤❤
もちろん入学しますぅぅ💕 “(*´˘` )♥(´˘`๑)”
なんて、実際はならず╮(´・ᴗ・` )╭(嬉しかったけども(笑)
こちとら諦めもついて、今から八つ当たりの旅行行くのに
何を今更言うとんねんwwww
が、本音(笑)
しかも、私がダメなら他の人に声をかけるので、
明日か明後日までに連絡欲しいらしい。
(˙◁˙)
台湾旅行は3泊4日だし海外だと電話使えないので、
帰国したらすぐに電話で連絡をするという事になった。
八つ当たりのリフレッシュ旅行が、
人生を左右する選択を迫られる4日間 in 台湾 に(笑)
社会人なってから再度学校へ入学するのは
中々勇気のいる事だし、めっっちゃ考えたけど
もし数時間電話が遅くて出国してしまってたら
電話も取れなくて、4日も経って、多分手遅れだった。
そんな所に運命を感じ、
私は入学を決意したのだった (˙꒳˙ 三 ˙꒳˙ 三 ˙꒳˙)
こんな感じで私は技工士学校に
入学することになりました!
海外で活躍したかったり、
手に職をつけたい人!!!!
歯科技工士はオススメです🙆✨✨✨
特に阪大は学費も安いし、歯学部で教えてる先生が
講義をしてくれるので、質の高い講義が受けやすい♪
何か質問があったら、インスタもやってるので
ぜひ連絡くださいっ!!!( ´ ▽ ` )ノ
以上っ!!!
読んでくれてありがとう♪