Mikuです。
今回のテーマはタイトル通りです。
Phoの食べ方教えます笑
そもそもPhoって何か知っていますでしょうか?
例にもれず、「フォー」と読む訳ですが、
ベトナムの料理といえばこれが真っ先に出てくる人も
多いのではないでしょうか?
ベトナムの伝統料理で、平たい麺がメイン。
それに色々な味付けがされており、トッピングも
刻みネギを始め、唐辛子などお好みで様々。
ちなみにベトナムの料理は、80%の味付けで作られており、
残りの20%は調味料などで自らの味付けをする
というスタイルだそうです。
おもしろい考え方ですよね。効率的です笑
ちなみに私が今回ホーチミンで食べたPhoはこれ。
中の具は Oxtail 、牛のテールです。
私だけでしょうか。日本だとどちらかといえば
スープなどに使われて、高級素材✨のイメージ。
でもベトナムでは結構料理として振舞われていました。
Phoのメイン素材としての牛のテールはどうやら定番のようです。
さてさて、そんな私が提供する3秒のPhoの作り方をどうぞ
→→→