こんにちは!ミイです 😳
今日本当は
私がoneに選ばれるまでのこと〜書類審査バージョン〜
を書くつもりでいたんですが、、
今日の朝ネタ提供があったのでそちらを紹介させてください!
昨日の記事にオクトーバーフェストに行ったと書いたのですが、
今日の朝、母から
「7月なのにオクトーバーフェストってなに?8月ならAugustだし…。」
と連絡がありました!
私は単純にオクトーバーフェストについて聞きたいのかと思って、
“オクトーバーフェストは元々ドイツ発祥で、
初回はバイエルン王子ルードヴィヒ1世と王女テレーゼの結婚のお祝いとして開催されたみたい!
名前の通り「10月祭」の意味なんだけど、それはこの結婚のお祝いの開催日が10月だったから!!
初回のオクトーバーフェストとされる日は二つあるんだけど、
それは結婚式が10/12で、その結婚式が行われたときの大規模な競馬が10/17に開催されたかららしい!
今では9月の方が暖かいから毎年9月に始まって10月に終わるように企画されてるんだよ〜!
今ではこの祭典が各国に広まって、開催月とか関係なく、
野外でテントを張ってドイツの音楽を聞きながらビールを楽しむ行事のことを
オクトーバーフェストと呼んでいるのです😎”
って、長々とドイツに旅行に行ったときにを思い出しながら、
そしてGoogle先生に頼って(笑)
真面目に答えたんですね。
そしたら、母、
”ああ、そうだったの?!良かった〜。
高校時代に「(ある意味)英語の天才」と呼ばれていたと書いていたから、
「ミイ、やっちまったかな」と思ったのでした。笑って、許してね。”
って。。。笑笑
やっちまうような性格だということを知っているからこその連絡。。
母、心配かけてごめんね笑
朝から笑わせてもらいました。 😆
ちなみに!!
毎年自分のアルコール許容量を超えるほど飲んで気絶してしまう人が出るらしく、
(急性アルコール中毒ですね、、 🙁 )
その人たちのことを
ビアライヒェン Bierleichen
(ドイツ語でビール死体という意味 😯 )と呼ぶらしい!
看護師生活の4年と少しで
私は何人のビアライヒェンに出会ったことでしょう。。 😥
日本もビールが美味しい暑い時期に突入したわけですが!
みなさん!!!
ビアライヒェン Bierleichen にならぬよう、
飲む量はほどほどに!水分補給はしっかりと!
行いながら夏を楽しみましょ〜 😆 😆
次こそは、
oneに選ばれるまでのことについて書いていきたいと思います 😉
↓気軽にフォローしてください!↓ 😳
保存保存