ども
Koheiです。
今月は色々とあり、かなりブログの更新が遅れてしまいましたね💦
- 申し訳ないです💦💦💦
でも、気持ちを切り替えてまた書いていきますよ!!!
そういえばワールドカップが始まりましたね!
しかも日本はコロンビアに勝利!!!
僕はこっちで学校の友達とPUBで観てましたが、感動しましたね!同じ日本人として誇りに思いました!ぜひ次もその次も勝利してグループリーグ突破して欲しいですね!!!
※僕です。笑
さて、今日は学校の授業内容についてです!
詳しく書いていきますので参考までにどうぞ!
僕が通っている学校はSEDA collegeといい、Dublin1に位置してます!
僕が思うにDublinの語学学校の中ではかなり大きいほうかと思いますよ!
ちなみに授業は午前か午後の部のどちらかになります。
※希望すれば両方受講できますが、別途料金がかかります!
僕は午前の部を受講していて、
午前の1部が9:00~10:30
午前の2部が10:40~12:10
までとなっています。
1部と2部で講師が変わりますが、ベースの授業内容は変わりません。
僕はintermediate のクラスで、クラスメイトはJapaneseが僕含めて2人、Taiwaneseが2人、Mexicanが3人、Brazilian が7人の計14人のクラスです!どこのクラスもそうなんですがラテンアメリカの人たちが大半を占めています。
授業内容としては基本的に教科書に沿って進めていきます。文法、Listening、Writingを中心に学習していきます。あとはクラスメイト同士で質問し合うConversationも行われます。お互いがそれぞれ不慣れな英語でも会話をし合い、お互いの学習能力を高め合う感じがして僕は非常に今のクラスを気に入ってますよ!!!
ちなみに夕方からは特別授業もあり、様々な講義が日替わりで楽しめます。文法や会話(Conversation)クラスはもちろん、ムエタイ、ヨガ、空手、折り紙、ギター、テレビゲーム、映画、テスト対策、バリスタ、CV(履歴書)作成など書ききれないほど盛りだくさんです!
ちなみにここから今月のactivityが見れます!僕と7代目のKahoさんがいます(笑)
https://seda.college/june-activities-calendar-enjoy-the-world-cup-with-us/
初めて学校に来る方は不安も多いかと思いますが、日本人の常駐スタッフもいますし、日本人の学生もいますので、気軽に相談してみるのもありかと思います!
もしSEDA collegeが気になった方は弊社のスタッフに一度相談してみてはいかがでしょうか?!
こんな感じで学校、授業紹介とさせていただきます!!!
では!
Kohei
Instagramもぜひ!