こんにちは😃
7代目アメリカOneのSakanaです!
オンライン英会話の無料体験レッスンを受けまくっております!
そのお陰か、バイト先に来た外国人の方に英語で接客できた!
(といっても、ものすごく簡単なセンテンスですが🙄)
さてさて、オンライン英会話の話に戻ります。
なにがいいかなーって調べてみると、
めちゃくちゃ種類あるじゃないかーーーー😵
ってなっている人多いんではありませんか?!
私もこりゃ堪らんわとなったわけです。
その堪らん数ある中で、今回の記事では
① DMM英会話
②Best teacher
③産經英会話
この3つのオンライン英会話を紹介します!
私の至極勝手な評価で
●総合評価
◉価格
◉システムの分かりやすさ
◉レッスンの受けやすさ
◉体験レッスンの印象
を5段階で評価してみたので、参考に?してもらえたらと思います!
ではまず、ディーエムエームドットーコム!のCMでお馴染みのDMM の英会話から紹介します!
① DMM英会話
無料体験レッスン 2回
スタンダード(英語を第二言語とする講師)
1日1回レッスン(25分)5,980円
1日2回レッスン(50分)9,980円
1日3回レッスン(75分)13,980円
ネイティブ(英語が第一言語の講師)
1日1回レッスン(25分)15,800円
1日2回レッスン(50分)31,200円
1日3回レッスン(75分)45,100円
● 総合評価 ★ ★ ★ ★(4)
◉ 価格 ★ ★ ★ ★ ★(5)
◉ システムの分かりやすさ ★ ★ ★ ★(4)
◉ レッスンの受けやすさ ★ ★ ★ ★(4)
◉ 体験レッスンの印象 ★ ★ ★ ★ ★(5)
全体的な印象は、とてもいい印象。
最初の登録も単純明快なので、ストレスがない。
24時間レッスン可能でとても受けやすい。(アルバイターのわたしには有難い!!)
講師を選ぶ際、参考にできる内容が多い。(出身国や、趣味など)
講師の動画があるので、講師の発音を確認したり、その講師の雰囲気を感じ取ることができる。
また、細かいカテゴリー
「初心者向け」「ビジネス英語」「講師歴3年以上」etc.
で分けられているので、自分好みの講師を検索することもできる。
すでに受けた生徒の方がつけた満足度(最大★★★★★)や、レビュー件数も見られるので、人気の講師やおすすめの講師を見つけやすい。
レッスンは、Skypeアプリが必須。
カメラを使うように求められる。(変な格好じゃ受けられないw)
チャットボックスに、センテンスを打ってくれるが、講師によってその頻度や内容はバラバラ。
私はフリートークを選択してレッスンを受講しました。
私のようにまだ英語で十分に会話できない!って方はテキストを使ったレッスンの方がいいかなと思います💦
自分のお気に入りの講師を見つければお手軽に毎日英会話が、楽しめそうだなと思いました⭐