タイトル詐欺です。
正確には
[ダブリンでSouichi Teradaのイベントに行った]です。
でも、まさか寺田創一さんがダブリンにきてるなんて知らなくて
何日か前にイベントがあるってしったぐらいやわなもんで。心の準備が…
フロアで寺田創一さんを見た瞬間
わーーー!会えたー!って感じで、知り合いでもないのに興奮してしまいました。(ニホンジンオッター)
いやぁー。DJめちゃくちゃめちゃくちゃ楽しかった。
初めてみたんですが
こんなプレイするのかー。
アイリッシュまみれのクラブでしたが、DJが寺田創一に変わった瞬間フロアの熱気がすっごくて、人がどんどん溢れる。
のっけから。
ぶちかましておりました。
みんな合唱。
さすがです。女の子なんてキャーキャーもんでした。
でも、本当楽しかった。
ダブリンでいろんなクラブとかイベント行ってるけどこんな雰囲気は初めてでした。
ダブリンにはたくさんパブがありますが
ケルト音楽以外を流しているお店は正直めちゃくちゃつまらないので注意です。
クラブもこれに然りで、たくさんありますが良くない箱しぬほどあります。
ダブリンで若い人に今1番人気のダイ◯シーズ(なぜか留学生はみんな必ず行く)
1度だけいきましたが2度と行くもんじゃないっす。w
出会い厨ばかりなのと、音楽がドイヒーでした。
た!だ!
ダブリンにもいい箱ありますもちろん。
週末はいいイベントが結構やってます。たまにひとりでむくっとおきて1時間くらい聴きに行ったりします。(チキンなのでみたいの終わったらさっさと帰る。)
ここでオススメのクラブをご紹介します。
1) wah wah club
打ち込み系ハウス系メインです。
2) district 8
ここはかなり大きい箱です。いつ行ってもかっこいい音楽が流れてます。渋谷のcontactに似てるなーって感じました。来月ムーディーマンがくる!!!!!!!
3) wigwam
小さめですがアングラ感はんぱない。Leon Vynehallがちょいちょいきては回してるイメージ。穴場です。
4) Grand Social
https://www.thegrandsocial.ie/
ミドルサイズ。ですが、屋上は吹き抜けになっていてビアガーデン気分。JAYDA GのDJをみにいったとき
彼女のかける曲がうるとらよすぎて、もう、空飛べました。スーパーきもちいかったです。イベントはオールジャンル。
いろんなところに遊びに行くというより結構かたよってしか遊ばないのでちょっとしかオススメできないんですが
ダブリンも、ロンドンさながら
なかなかいいクラブがあります。
パブでウイスキーもオススメですが、週末は是非是非イベントチェックしてみてくださいっ。
P.S.
プレイ中、寺田創一とめがあって、指さされニコってされたとき、まじでしぬかと思いました。アイドル!