おはようございます
こんにちは
こんばんは
絵本作家のミツオカです。
アイルランドに到着したのが4月26日。
そして今日までずっと同じところでファームステイをしています。
ファームステイとは「農場に住みながら、お手伝いをする」というものです。
それのどこが節約できるかというと、
住むところがタダ。光熱費もタダ。ネットもタダ。ご飯もタダ。だから。
節約をしている人にとったらこんなおいしい話はありません。
さて、ではどうやってその受け入れ先を見つけたかというと、
私はHelpXというサイトを使いました。
このサイトの良いところは、登録料が安い。
そしてホステルの清掃や子守りなど、農場以外のボランティアも探せます。
農場だと確実に都会から離れた田舎暮らしになりますが、
その他のボランティアもあるので、場合によっては都会に住めちゃう。なんてことも。
検索はオーストラリア・ニュージーランド・ヨーロッパ・カナダ・アメリカ・その他というざっくりとした項目から選びますが
国や市やでも検索をかけれたり、地図上から探せたりするので、重宝しています。
無料登録でも利用できますが、オーナーへ連絡するなどは、有料登録をしないとできません。
そして日本語のサイトはありませんが、これも英語のお勉強ということで。
登録にお金がかかるとはいえ(20ユーロ 約2600円)その分相手の受け入れ先もお金を払っているので、安心感があります。
あとは口コミ!
ボランティアも受け入れ先もお互いに口コミをかくことができるので、信頼でなりたっています。
↓HelpXのメリット&デメリットまとめ↓
【メリット】
・有料だが他サイトより安い。
・農場だけでなく、子守りや、ホステルの清掃などもある。
・受け入れ先の口コミを見ることができる。
・地図上から検索できる。
【デメリット】
・日本語のサイトがない。
・国またぎの検索ができない。
他にも有名なサイトにWWOOFなどがありますが、使ったことないので名前だけ知ってるレベル。
ただほんと節約生活にはありがたい味方なので、お金がないけど海外に住みたい人は検索してみてください。
無料登録でも検索をかけたり、一部口コミを見ることができます。
(ただし、オーナーへの連絡は有料)
次回、詳しいHelpXの使い方と、私が必ず聞く質問、そして実体験へとブログを更新していきま~す。