※先に警告申し上げますと、過去最強に長文・総文字数15,000文字に達しました※
これは卒論に匹敵するかもしれない。
どうも、6代目フィリピンOne てんです。
おめでとうございます。更新されたということは、書き終えたということです。やったな私。コレを書き始めた本日は3月中旬(要は書き上げるまでに2ヶ月かかりました)、ついに解禁してしまおうと思います。ずっと書きたかったけれども、後回しにしていた企画、
『私のアイドル図鑑』
え、手描き上手くない??
図鑑と言うと、ONE PEACEのビック・マムの珍獣コレクションを思い出してしまうが、生身の人間で実現したいという趣味は無いから安心してほしい。
One Project選考の段階では、嵐の大野智だけだった私のアイドル。最終選考のプレゼンでも、普段通り「おーちゃん」と呼んで登場させて来ましたが、嵐はそこそこ知名度があると思っているので、まあ特別な説明もせずに35回までブログを更新して来ました。(コレを書き始めた時)
しかし2017年7月末。
猪狩蒼弥という彗星が現れたかと思いきや、宮近くんも可愛くて、嵐のライブですら稲葉くんをみつけてしまいました。普通のジャニーズファンですら、分かる人しか分からないアイドルまでもを好きになってしまった、浮気年なトゥーサウザンセブンティーン(2017)。また最近、宮近くんを観に行ったライブでげんげんを見つけてしまって、トラジャの中で推したいアイドルが変わってしまった(4月追記)。
本来ここは留学生が集うブログであるのに、デビューしていないアイドルの名前を出されても、なんのこっちゃですよね。本当に。今までお付き合いいただきありがとうございました本当に。
第50回目のブログを記念して、私のアイドル界隈を整理させていただこうと思います。まあ、人様のオタク事情なんて全然興味ないと思うんですけれども。アイドルオタク、「ただ好き」という気持ちだけで熟せる業ではありません。
そしてOne Projectの選考でも、「いわゆるオタクが応募して来たのは初めて」とおっしゃっていただきましたし、オタクが買われて私は6代目フィリピンOneに選出されたと思っています。オタクではない方が、オタクをどう思っているかはそれぞれあるかと思いますが、この際マイナス部分は無視して「私はこういった理由でアイドルが大好きで」、「こういう趣味を持った人間でも留学に行きたいんだ」を知ってもらえたら嬉しいです。
本日のセットリスト
1.よく名前の挙がる4人のアイドルたち
2.永遠の殿堂入りアイドル・大野智
3.彗星の如く現れた奇跡の15歳・猪狩蒼弥
正直に言おう、今までで一番ウキウキ書いているブログです。
「人間の選べる趣味に、こんな選択肢もあるよ!」
1.よく名前の挙がる4人のアイドルたち
私が普段こちらのブログで挙げることのあるアイドルは、約4人だと思っています。ではそれぞれの、名前・読み仮名・私の呼び名・年齢(2018年3月現在)・所属グループ・他のメンバー・担当カラー・グループ内でのポジション・私が好きになったきっかけを、好きになった順でグラフにしてみます。
大野 智 | 猪狩 蒼弥 | 稲葉 光 | 松田 元太 |
おおの さとし | いがり そうや | いなば ひかる | まつだ げんた |
おーちゃん | 猪狩くん/蒼弥くん | 稲葉くん | げんげん |
37歳 | 15歳 | 27歳 | 19歳 |
嵐 | HiHi Jets | MADE | Travis Japan |
相葉 雅紀 松本 潤 二宮 和也 櫻井 翔 | 井上 瑞稀 橋本 涼 髙橋 優斗 作間 龍斗 | 秋山 大河 冨岡 健翔 福士 申樹 | 中村 海人 吉澤 閑也 川島 如恵留 七五三掛 龍也 松田 元太 松倉 海斗 |
青 | 緑(元 紫) | 緑 | 青 |
釣り好きリーダー | 盛り上げ部長 | うっかリーダー | めちゃ末っ子 |
顔が好み | 顔がストライク | 全力で可愛い | 美し可愛い |
(2018年3月28日現在)
(GEARブログも、まさかグラフをアイドルの比較に使われるとは思っていなかったでしょうに…)
こうしてグラフにしてみてしまうと、おーちゃんがめちゃめちゃ年上になりますが、もともと干支以上の年上が好きだったので、ド年下の猪狩くんが大革命だったのです。
総じて、ヒーロー戦隊の赤レンジャーではなく、端で輝いている・メンバ―カラー寒色系の子が好きです。し、友人に言わせれば「稲葉くんは、てんの系統の顔じゃない」と言われます。
要するに、応援対象に特定の条件はない。
私が好きになったアイドルが、
私の好きなアイドルなのである。
因みに、各グループ1名ずつしか挙げていませんが、基本グループ箱推しです。しかしライブ現場に行くと、1人を見ることで精一杯・目が足りないので、どうしても贔屓してしまうのです。
とりあえず、私がどのアイドルに対しても平等に思うことは3つ、「可愛い・カッコいい・ずっと笑っていてくれればそれで良い」です。男性アイドルですが、もちろんカッコいい面にも惚れていますが、基本、可愛いしか言っていません。「カッコつけていて可愛い」「ホクロがあって可愛い」「スベってて可愛い」と、本来マイナスなことも「可愛い」という言葉で片が付いてしまう魔性の言葉なので、可愛いと思ってしまったが最後。もうどうにも抜けられなくなるのです。
そして、厳しい芸能界でアイドルとして生きて行くことを選んでくれた彼らには、キラキラを与え続けてくれて感謝しかありません。こちらは裏側の事情まで知ることは出来ませんが、とりあえず、今が楽しいって笑っていてくれればもうそれだけで十分です。だから、どんなカッコつけた顔よりも、笑っている顔が一番輝いています。
(やばい、どんどん書ける。タイピングが止まらない。)
私がいる世界では、自分の応援対象・いわゆる”推し”のことを、”担当(略して 担)”と呼びます。私は、大野担であり、猪狩担でもありますが、稲葉ファン、松田ファンぐらいです。
”ファン”と”担当”は、掛ける金額や時間や熱量、何よりも ”覚悟” の違いだと捉えています。私は今まで、担当の決意を二度しましたが、「多少の物理的・金銭的・精神的な損失は被る」ぐらいの気持ちがあって、担当を名乗り始めました。
アイドルだけではピンと来ないかもしれないので、食べ物で例えてみましょう。
女性アイドルがスイーツ、エグザイル系が肉類、ジャニーズが麺類だとしてみます。そのうち、嵐がラーメン、HiHi Jetsがスパゲッティ、MADEがうどんで、Travis Japanが蕎麦とします。ラーメンが好きだけど、その中でも特に塩ラーメンが好きです私。でもたまには、味噌ラーメンも注文します。そしてスパゲッティも大好き。ジェノベーゼが好きだけど、ペペロンチーノが食べたい日もある。気分でうどんを食べたい時もあるし、蕎麦も好き。
そう、だから「一人に絞れ」という悪口は、どうかやめてほしい。
みんな、それぞれの良さがあります。ラーメンの美味しさと、スパゲッティの美味しさと、蕎麦の美味しさと、うどんの美味しさって、違うんです。でもどれも美味しいんです。
因みに余談ですが、「良い人過ぎて私には勿体無い、私が推すのは申し訳ない」という枠もあります。「じゃあ猪狩くんはお前が推せるのかよ」というこれまた恐れ多いのですが。覚悟レベルが高いんです、嵐の相葉雅紀と、SexyZoneの佐藤勝利。嵐のライブ行くたびに「相葉くんのファンは幸せだろうな」って感じますし、私は勝利くんに一生頭が上がりません。
とりあえず現段階で言いたいことは、アイドルオタク、楽しいですよ。
2.永遠の殿堂入りアイドル・大野智
さてここからは、私の2人の担当をマーケティングして行きます。今宵貴方にアイドルを売り込みます。「このアイドルを応援したい(担当にしたい)」と覚悟させた、おーちゃんの魅力を、猪狩くんの魅力を、次のページからマーケティングします。