Hi Kahoです!
前回は授業後の過ごし方について書かせていただきました(笑)
前回の記事はこちらから「留学生活!授業のあとの過ごし方 《SEDA College》」
今回はSEDA collegeのアクティビティについて書かせてもらいますね!
前回も少し書きましたが、アクティビティは基本的に学校が終わった16時~16時半頃にある特別授業です!
みんな”Activity“か”Extra class“と呼んでいて、普段の授業とは別で、無料で受けることができます!
また、毎日2~3つの授業があり、バリエーションも豊富で、土日もあります。
この1か月はほとんど毎日参加していました!
アクティビティのなにがいいのか!?というと
①無料で受けられる
②友達が増える
③土日はお得にアイルランド観光ができるプランがある
とりあえずアイルランドに来てはじめはアクティビティにとにかく参加することをおすすめします。
たくさん参加することで、たくさん話す機会や学ぶ機会ができると思います!
ちなみにどんなクラスがあるのか少しご紹介!
私が参加したクラスは・・・
★CONVERSATION CLASS
→ひたすら2時間話まくるクラス
★GRAMMAR CLASS
→グラマーを教えてもらうクラス
★CV CLASS
→CVの書き方や仕事の探し方を教えてもらったり、質疑応答に答えてもらったり、CVの内容を見てもらえる
★BUSINESS CLASS
いろいろありますが、私が行ったときはグループである企業としてダブリンで飲食店を開くというシチュエーションを考えて発表するというクラスでした
★MUAY THAI CLASS
→ムエタイのトレーニングをするクラス(笑)
あとはヨガクラスがあったり、プロナンシエーションを鍛えるクラスもあったり、土日はモハーの断崖やウィックローに行くなど、ちょっと遠出を安くでできるプランがあります!
今のところ土日はなにかしら予定があって参加したことないですね・・・
私のおすすめはCONVERSATION CLASSです
話す練習になるし、全然違うクラスの人と知り合えたりするのでいいです!
自分よりもっと上のレベルの人と知り合えたら、話す練習にすごくなると思うのでおすすめ!
あとは、ビジネスクラスもまあまあおもしろくて・・・
写真はSEDAのインスタグラムから拝借しています!
仲いい子たちと参加しました!私は全然役立たずでしたが(笑)
5代目こうへいさんの提案で、私たちの企業は「YOPPARAI PUB」という名前の日本酒が飲めるPUBを設定しました
でも、こういうマーケティングとかしたことないから、私はいまいち参加できませんでしたが楽しかったです
あとは、ムエタイクラスが5月は毎週あったのですが、2回参加しました!
ムエタイをしてる方が先生になってくださり、がっつりトレーニングでした!
こういうの好きなので楽しかったです(笑)
1回目の参加のあとは4日くらい筋肉痛が続いて死にそうでした
こんな感じで、もし授業後どう過ごしたらいいかわからない・・・友達がなかなかできない・・・という方はぜひぜひアクティビティ参加してみてください!
私ははじめはなかなかクラスで仲いい子ができなかったので、アクティビティはすごくよかったです。
勉強だけじゃなくて、みんなで楽しめるのでよければどうぞ!
また、土日のアクティビティも参加したらアップしますね!
次回は最近やっとクラスで学校外で会うような友達ができたので、クラスメイトについて書きますね!
See you soon 🙂
Kaho
instagram ☞ kh.419
twitter ☞ @kahosn1