Aikaです♪
オンライン英会話体験レッスン特集✏️
第三段は『hanaso』
それではいきましょー!!!
メールアドレスやパスワードなどを入力して無料会員登録をします!
登録が完了すると
特典として旅行英会話フレーズ集がもらえるんです♪
結構見ごたえのある内容で
本当に使えそうだなと思いました✨
さらに体験レッスンは2回できます♪
レッスン予約はオンライン英会話ならよくある
先生の写真とレッスン可能時間が書かれてあるところから
予約をとるのですが、
hanasoの予約サイトはすごく細かく検索することができて
講師の条件を自分好みの選べるのはすごくいいなと思いました💞
私は検索に講師の卒業学科を芸術系に設定して探しました!
音楽の先生をしていたという講師の方がいたりして、レッスン前からすごくわくわくしていました(*´∀`)
さらに講師一人一人のプロフィールが本当に丁寧!
自己紹介ではどんな経歴があって、なにがどう好きで、どんなレッスンをしているかなどなど
ほんとに講師の方の人柄がわかるような内容です!
プロフィールには先生が話しているYouTubeも載せられているので、英語の癖なども気になる方はチェックできます♪
いざレッスン!
開始前に先生からコンタクト申請がきて許可するとスタート☺️
私は体験用テキストを使ってレッスンをしてもらいましたが
テキストに沿って行くだけでなく、間にフリートークも挟んでくれるので丁度いい緊張感でレッスンできました(*´∀`)
案の定、途中で音楽の話ですごく盛り上がり、緊張もほぐれ、
間違う怖さより
この話を先生にわかってほしいと思い
結構自分からも話していました(*^ー^)ノ♪
やっぱり趣味の話なんかはすごく盛り上がれるのでキーワード検索で自分の好きなものを検索して先生を選ぶのはいいなと思いました!
これもプロフィールが詳しいお陰なので、自分にあった先生を探しやすいのはhanasoだからこそかなと感じます(*´ー`*)
ただ、hanasoでは体験がレベルチェックのレッスンということはありません!
本当に通常レッスンを体験という感じですので自分のレベルがわからないという場合は一旦サイトの方からセルフでチェックできるのがあるのでそれを使ってみてください!
体験が2回のレッスンなので
次どんな先生にしようか、
それともいいところでレッスンが終わったから
またおんなじ先生にするか
とても迷います(´・ω・`)
25分が短く感じるほど楽しいレッスンでした💞
体験用のテキストがあるという安心感と好きなことが同じという親近感は英語が苦手な私にとってはすごく大切なんだなと改めて思いました♪
『hanaso』の体験レッスンを受けてみたい!
と思った方はこちらからどうぞ💡
ではまた次の記事をお楽しみに♪
mahalo~bye!
Aika