みなさん、こんにちは
東南アジアを歩くと1時間に1回は男にナンパされます。やなせです!
突然ですが、みなさん
英語が喋れるようになりたくありませんか?
僕は4週間ほどフィリピンに滞在しただけで、帰国子女でも何でもありませんが
オンライン英会話のレッスンを通し現在は自分がオンライン英会話の講師になるまで成長できました。(まだまだですが。。)
とにかく英語を話せるようになりたい!!!
と思っている方はやらない理由を探さずに何も考えず今から紹介する無料体験に応募してみてください。
本当に英語が苦手でまったく話せない、、
高校時代まったく英語を勉強してこなかった、、
という理由で躊躇する方も多いと思いますが、本当に関係ないです。
やれば誰でもすぐに「あ、英語を話すってそんなに難しくないんだ。完璧じゃなくても伝えることが大切なんだ。」
っていう風になります。英語が下手くそでも、しゃべることに自信をつけれたら本当に人生変わります。
(写真はオンライン英会話を初めて4か月目くらいで謎の自信をつけて高3時に一人でタイに行って知らない人に泊めさせてもらったとき。笑)
そのツールとしてオンライン英会話は破格的に安く、そして毎日やれるので圧倒的に身に付きます。
そして今回はそんな皆さんに凄い情報を共有しますね。
それはなんと、、
オンライン英会話最大20時間無料体験
です。
因みに普通の英会話教室に20時間通ったら16万円ほどします 😯
やばいですよね。普通に無料体験だけでペラペラになりそうです。笑
そして僕自身が数あるオンライン英会話の無料体験の中から実際に4つ体験してみたので紹介していきますね ;)
初心者から確実に上達を実感したいなら『イングリッシュベル』
・料金 (やや高め)
月5回プラン:3,900円/月(780円/回)、月10回プラン:6,400円/月(640円/回)、
月20回プラン:9,800円/月(490円/回)、月40回プラン:17,900円/月(447円/回)、
デイタイム月40回プラン:15400円/月(385円/回)但し8:00~18:00の間のみ
・特徴
日本で初めてオンライン英会話のカリキュラムに イギリス発の学習法カランメソッドを導入した会社です。メソッドカリキュラムの他、日常英会話、発音、TOEIC、ビジネス、など17のクラスがあるので、目的に合わせてクラスをお選びいただけます。
・実際に体験してみた感想
無料体験内容:レベルチェック、フリートーク等
1回の授業時間:25分
無料レッスン回数:2回
一回目の体験レッスンはレベルチエックテストでした。
しかし、先生はフィリピン人の女性の方でとにかく聞き上手でまた話題を振るのも上手なため、ついテストということを忘れたくさん関係のない話でも盛り上がってしましました。笑
率直に一番レッスンを受けていて楽しかったです。またTOEICと同じ形式のリスニングテストもしてくれ、レッスン終了後に総合結果も送られてきました。
この結果をもとに今後使う教材のレベルや自分の弱点に沿ってレッスンを進めていくことができます。
とにかく無料体験にもかかわらず自分のレベルを細かく知ることができるので受けてみるしかないです!!
その他音声についてもすべての講師が在宅ではなくオフィスからなので途切れることなくレッスンできました。
hanaso
・料金 (かなり安め)
月8回プラン:4,000円/月、月12回プラン:5,700円/月、月16回プラン:7,200円/月
週2日25分プラン:3,800/月、週2日50分プランは5,800円/月
毎日25分プラン:5,800円/月、毎日50分プラン:9,600円/月。
・特徴
25分あたりの授業料が167円から受けれるということで、文句なしの安さです。
教育にお金を惜しむなといいますが惜しむまでもないですよね 😎
また、先生の日本語レベルや先生の専門学科まで選べるのでより高度な専門英語まで勉強することが可能です!
・実際に体験してみた感想
無料体験内容:フリートーク
1回の授業時間:25分
無料レッスン回数:2回
1回目の無料体験はフィリピン人の講師の方でした。体験レッスンから自分でプロフィールを見ながら講師を選ぶことが可能です。
実際に教材を自分で選び教材に沿ってレッスンを進めていくことも可能ですが先生がセブ島出身ということで終始セブトークで盛り上がってしまいました。
しかし、個人的にはフリートークでも自分の発音や文法が間違えていたら正してほしかったのですが、そのまま流されてしまったのが残念でした。
人それぞれですが希望があれば必ずレッスン前に伝えるべきですね!!
また、他社との大きな違いは先生の日本語のレベルが選べるということです!実際日本人は特に英語を喋ることを恐れたり恥ずかしがったりして躊躇しがちだと言われますが、
もう講師までが日本語を話せるならかなり安心ですよね! 英会話初心者の方にお勧めです!!
その他通信等についても問題はありませんでした。
【エイゴックス】ネイティブ講師とのマンツーマン・レッスンが700円~
・料金 (やや安め)
下記の通り、フィリピン人講師とネイティブ講師によって5倍ほど値段が変わりますがどこの教室でも当たり前なので値段は高くはありません。
コース名 | 月 額 (税込) | ポイント 有効期限 | 受講できるレッスン数 | |
---|---|---|---|---|
ネイティブ講師 (100P) | フィリピン講師 (20P) | |||
毎月 100ポイント購入コース | ¥1,000 | 1ヵ月 | 月1回 | 月5回 |
毎月 200ポイント購入コース | ¥1,980 | 1ヵ月 | 月2回 | 月10回![]() |
毎月 400ポイント購入コース | ¥3,900 | 1ヵ月 | 月4回 | 月20回![]() |
毎月 800ポイント購入コース | ¥7,500 | 1ヵ月 | 月8回![]() | 月40回![]() |
毎月1,200ポイント購入コース | ¥11,100 | 1ヵ月 | 月12回![]() | 月60回![]() |
毎月1,600ポイント購入コース | ¥14,600 | 1ヵ月 | 月16回![]() | 月80回 |
毎月2,000ポイント購入コース | ¥18,000 | 1ヵ月 | 月20回![]() | 月100回 |
毎月2,400ポイント購入コース | ¥21,000 | 1ヵ月 | 月24回 | 月120回 |
毎月2,800ポイント購入コース | ¥23,200 | 1ヵ月 | 月28回 | 月140回 |
毎月5,600ポイント購入コース | ¥39,200 | 1ヵ月 | 月56回 | 月280回 |
・特徴
一番の魅力は他社とは違いポイント制であるので、ネイティブ講師とフィリピン人講師を組み合わせることも可能。
様々な国の英語を聞くことができます。
また日本人バイリンガル講師も在籍するのでどうしてもレッスンを受けるのが不安という方にもおすすめです。
ポイントが足りなければ追加も可能なので安心です。
・実際に体験してみた感想
無料体験内容:フリートーク等
1回の授業時間:25分
無料レッスン回数:1回
無料体験はアメリカ人の27歳の女性の講師の方でした。体験レッスンから自分でプロフィールを見ながら講師を選ぶことが可能です。
オフィスはなく講師たちは在宅勤務なので今回は大丈夫でしたが、音声や動画が途切れる可能性もあるかも知れないです。
レッスン内容としては今回は旅についてのフリートークで盛り上がりましたが、レッスンというよりはただただお喋りして終わったという感じでした。
もちろんそのようなやり方で英語を勉強するのは悪くありませんが、せっかく先生がいるから教材を使って新しいことを学びたいという方はレッスンの最初にきっちり伝えましょう。
また個人的に感じるのはアメリカ人は自分の話をバンバンしてあまり話題を振ってくれないので相手の話をさえぎる勢いで臨んだほうがいいと思います。笑
もちろんオリジナルの無料教材を使うことも可能です。
100%コミット英会話【englishcentral】
・料金 (一年契約だとかなり安め)
プレミアム会員:3,200円/月、リッチ会員:6,480円/月、Wリッチ会員:10,800円/月、プラチナ会員:13,800円/月。
一年契約にすると
プレミアム会員:1,917円/月、リッチ会員:4,534円/月、Wリッチ会員:7,559円/月、プラチナ会員:9,584円/月
・特徴
EnglishCentralは、グローバルな動画を使った オンライン英会話と英語学習の総合学習サービスです。
世界中で話題になっている旬の動画の学習教材、発音改善のための音声解析技術 IntelliSpeech℠、脳科学に従って設計された単語学習システム、国内でも高評価の英語講師陣のすべてを組み合わせて、自習から実践まで一貫した学習体験をPCとスマホの両方で提供します。
また、3か月のレッスンを通してTOEICのSpeakingテストなどで成績が現れなかった場合、レッスン料全額返済してもらえることができます!待遇がすごいですよね;)
・実際に体験してみた感想
無料体験内容:自分の視聴した動画についてのトーク
1回の授業時間:25分
無料レッスン回数:1回
僕が一番お勧めするのはこのEnglishcentralです。ほかの英会話と違い受講前に予め動画(1分ほど)を自分で視聴し、その動画について先生と話すことができます。
なので強制的にインプットとアウトプットができるのがすごくいいとおもいました。もちろん他の英会話でも教材を使いながらインプットをできますが、僕個人としてはフリートークのほうが楽しく好きなので、知っているフレーズ、単語ばかりを使ってしまいなかなか新しいことをインプットできませんでした。
もし、次にオンライン英会話を始めるなら確実にEnglishcentralを選びます!!
ただ、フリートークをしたいという方にはあまりお勧めできないかもしれませんが、、
その他、音質等についても問題はありませんでした。