2017.12.04 (mon)
こんにちは!2017年は8月にも関わらず、東京は22日間連続で雨が降る☔️という異例の天候が続きましたね:;(∩´﹏`∩);: おかげで今年の夏は海に行きませんでした?
今年の日本は夏が来なかった気がする(´・_・`)
で!寒いし、海行ってないし、夏らしい記事にしようと思い(笑)、昨年グアムに行ったレポートを書こうと思います!(`・ω・´)✨
今回はグルメ編!?✨
グアムは沖縄よりちょい南東に位置する常夏の島国です。一応、アメリカ領土みたいですよ!??
なので通貨は$( ドル )です?
日本から飛行機で3時間という近さが魅力ですね!日本から近いということもあり、日本人が観光客の半数を占めていました。
※ちょっと言い過ぎですが、それでもアジア系の人が多かったです。
なので現地の店員さんは大抵カタコトの日本語を話します。お店の看板にも日本語が。
グアムで滞在許点にすると便利な場所はタモン( Tumon )です。空港から南へ車で10分ほど。Mapsで見る通り、海辺にお店がたくさんあります。
原宿のパンケーキブームに火をつけた『 Eggs’n Things 』、ボリュームある料理をロックを聴きながら楽しめるアメリカンレストラン『 Hard Rock Cafe 』など、日本でおなじみのお店もあります・:*+.\(( °ω° ))/.:+
一番の驚きは、『 相席屋 』があったこと? 初めて会う男女をマッチングする居酒屋です。私自身相席屋を利用したことはないのですが、まさかグアムにもあるなんて思ってもみませんでした・・・
現地の方は利用するのでしょうかね?(๑•ૅㅁ•๑)
タモン( Tumon )はショッピング施設やレストラン、ホテル、タモンビーチなど全て徒歩で移動が可能です。赤いバス (バス自体にもおもいっきり日本語が書いてあった気がします・・・)という観光バスも通っているので、お散歩感覚で観光をすることができます。
この通りにある飲食店を2店舗紹介しますね( ^ω^ ) まずは『 Eat Street Grill 』。
お向かいにPRADAがあるので、こちらを目印にするとわかりやすいと思います♪
©︎2017 google (google map より)
©︎2017 google (google map より)
こちらはハンバーガーショップ。もちろんハンバーガー以外のメニューもあります。値段は8〜15$前後でした。
お値段は少し高めですが、量がかなり多いです。女性一人では食べきれないかな・・・なぜかセットにはキムチが付いてきます?
内装も綺麗で落ち着いているので、ゆっくりするには良いカフェだと思います( ・∇・)
こちらはサービス料がすでに含まれたお会計になっているので、チップの必要はないですよ!(`・ω・´)?✨
2店舗目は数件隣にあるお店。( ごめんなさい、外装写真撮り忘れました? )
さらに店名も忘れてしまいましたが、魚(?)か海老のイラストが書いてあるお店です・・・。
グアム3日目に入るとさすがに肉ばかりで飽きてしまい、さっぱりしたものが恋しく、海老(魚だったかも)の看板に惹かれて入店。
店内はとても清潔で可愛らしい雰囲気*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・*ビーチカフェって感じ!
本当に肉に飽きてしまっていたので(笑)、クラムチャウダー入りのパンと海老アボカドの春巻き?のようなものを注文しました。これが大正解!!日本人好みの味で、2人でシェアするにはちょうど良い量でした♪
大型連休を除き、平日はどのお店もすぐに案内してもらえました。金曜の夕方から混み始め、土曜はどのお店も行列ができます。
日本でもお馴染みのハードロックカフェも、平日はすぐに座れました❤︎
小さな街なので、タモンのメインストリートに行けば飲食店やショッピング施設が立ち並んでいますので、徒歩圏内で色々なお店に行くことができますよ(`・ω・´)♪
Today 1€=132.144
【イギリス旅行記】( 項目クリックで記事に飛べます♪ )
イギリス③ バッキンガム宮殿から徒歩35分!世界最大級『大英博物館』
イギリス④ 100億円超の製作費!?『デザインミュージアム』
イギリス⑤ 野菜とチーズ激安‼︎ ロンドンのスーパーと日本製品
イギリス⑧ 安い!美味しい!!オックスフォードにあるアフタヌーンティー
イギリス⑨ オックスフォード行きバスを99%offで利用した件
【イギリス〜番外編〜】
ハリーポッターの撮影地① Coming soon
ハリーポッターの撮影地② Coming soon
【グアム旅行記】( 項目クリックで記事に飛べます♪ )
【おすすめ記事】( 項目クリックで記事に飛べます♪ )
2017〜2018 アイルランド・ダブリンの格安語学学校4選