どうもTomです!
今日はアイルランドに来て、どうしても行きたかったアイベラ半島に行く日。
今日の僕は気合いが違いました。
アイベラ半島は、ダークスカイ教会が認定する世界でたった3ヶ所しかない星空保護区ゴールドティアに認定されているのです。
他の2ヶ所は、ナミビアのナミブ砂漠とニュージーランドのテカポ。
テカポは行ったことあるので、今回アイベラ半島に行って、今回の世界一周でナミビアにも行って、全部制覇してやろうと!!
朝8時頃に起きて、いざ朝食へ。
今泊まっているホステルは嬉しいことに朝食が無料でついてきます。
シリアルに、
食パンに、
コーヒーと紅茶。
これがFree!!
うれしいねえ。
いただきますだおかだ。
その後、洗濯を干して出発!!(12時間くらいたった今まったく乾いてない泣)
今日はレンタサイクルで長距離走るつもりなので、水と食料(チョコデニッシュ49¢)を購入。
レンタサイクル屋さんに行くと、僕の泊まっているホステルに泊まっていると安くなるらしく、15€が12.5€になった!!
今日はこいつで、ぶいぶいいわせるぜぇぇぇぇぇえええええ!!!
しかし、、、
どよーーーーーーーーーーーーん。
もはや、美しいくらいの曇り。
予報もずっと曇り。
そう。
星空は全く見れませんでしたーーーーーーーー!!!!
うぉぉぉぉぉぉぉぉぉおおおおおおおおお!!!!!!!!!!
ちくしょぉぉぉぉぉぉぉぉおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!
めっちゃ見たかったのに。
僕はビザを取得してないので、3ヶ月までしかアイルランド人滞在することが出来ず、明日で3ヶ月になってしまうので、どうしても滞在延長出来ませんでした。トホホ。
しかし、星空は見えなくても美しいのがアイベラ半島。
むしろ、観光客は明るい時に大自然を見に来る人がほとんどだそう。
リングオブケリーという半島を一周する周遊路に沿って、チャリ走してきました。
ここは、キラーニー国立公園にある広ーい芝生。(情報曖昧過ぎる。)
右側にあるお城の正面バージョン。
少し進むと、なんたらウォーターホールという看板を発見し、自転車を置いて脇道に入る。(情報曖昧過ぎる。)
歩いて5分くらいで滝に到着。
綺麗だったけど、茨城の袋田の滝のほうが綺麗。(地元好き過ぎる。)
自転車で走ってると、道中遺跡みたいのがちらほら。神秘的。
もうしばらく自転車を走らせると、貴婦人の眺め(LADIES VIEW)に到着。
ここにレストラン、カフェ、ギフトショップ、トイレ有り。
そして、これが貴婦人の眺め。
うーん貴婦人になった気分だぁ。(適当)
貴婦人になった気分でチョコデニッシュを食べる。おほほほ。
とっても美味だわ。おほほほ。
さらに、ここに噂の「妖精注意」の看板も!!
さらに自転車を走らせたけど、お尻が壊れ初めて来たので休憩。
芝生の上で寝転がると、「芝生で寝てるかっこいい俺」が撮りたくなった。
スナフキンみたいな、「風任せの旅してるぜ俺」みたいな写真。
セルフィーを使って必死に調整して、撮ってみる。
パシャリッ!
もう一枚パシャリッ
ただの食べ過ぎてお腹いっぱいの奴過ぎてボツ。
俺に自撮りの才能はなかったことが明らかになった。
やっぱり、スナフキンってすごい。
最後にモローギャップで写真をちょい撮って、引き返す。
帰り道、羊が道路歩いてた。
帰って夕食。
1袋だけ余っていた出前一丁を頂く。
宿泊してるみんな、タコスとか、パスタとか、スープとか結構おいしそうなもの作ってた。
完成!!
どんぶりがないので、小さいボウルで2杯。
いやあ、やっぱりうまい。
疲れた体に染み渡る。
本当は帰ってから、もし晴れたら星見に行こうと思ってたんだけど、別件で行けなくなってしまった。
でも、あの様子だといくらアイリッシュウェザーでも快晴になることはなかったはず。
明日はケツと足が使い物にならないだろうけど、頑張って空港に辿り着きます。
ライアンエアなので、はやめにチェックインして、プライオリティラウンジでご飯を食いまくるってのが明日の計画。
それでは!!!
僕が泊まったキラーニーのホステルについてはこちら。
https://ryugaku-gear.com/travel-all-over-the-world-61/
**********************************
今日も最後までブログ見てくれて本当にありがとうございます!!
今日のブログが面白かった!役に立った!と思って下さったら、
「リツイート」「いいね」「シェア」「はてぶ」などで、共有して頂けると旅を続ける励みになります!!
是非、よろしくお願いします!!
それでは、また次の記事でお会いしましょう!!