こんにちは!イースターらへんで、みんなが毎日チョコくれるもんだから… なMihoです!!
もらったものはありがたく頂かなくちゃね♡
前回のプラハで再会編、閲覧ありがとうございます!!
世界でがんばる友達の話を聞くのはいつも刺激的。
いつか彼がお医者さんになったら、一緒に働いてみたいなぁ。
さてそして今回は、友達を見送ったあとのぼっちSunday。
この日はもうなにするか事前に決めてました。
プラハ城です!!!
前日から、丘の上にそびえる美しいお城を意識はしてました。
けど友達は行った経験があったので日曜に一人でいくことに。
地図上で位置を確認し、街並を堪能しながらゆっくりゆっくり歩いていくことに。
その週末は本当に天気がよくて、その日は最高気温24度の晴天。
用心してダウンコートで来たわたしは後悔。
半袖でもいいくらいでした。
最終的にお城へと繋がる坂道を登りきったところに行列が。
城のあるエリアに入る前にセキュリテリチェックやってました。
わたしの前に並んでいた女の子たち(地元の子が他から来た子を案内してる風、会話は英語)が、いつもはこんなチェックないけどどうしたんだろ〜的な話してましたが、どうやら要人が来るとか来ないとかなんとか?
しかしそんなに時間がかかるわけでもなくさっとチェックしてもらってから、South Gardenへ入場。
高台の上に立っている、日本で言う山城なので、景色が最高。
そしていよいよお城へ!!
うお〜〜〜〜〜〜!!!!
きれいすぎる!
荘厳すぎる!!!
鳥肌たちました。
そしてここでも展望室まで登って周りの景色を堪能。
すぐそばにある教会などもみどころみたいですが、歩きすぎてさすがに疲れたのでカフェで一休みします。
お城の麓にはステキなテラスから街を一望できるスタバがありますよ。
そしてまたゆっくり丘を降り、市街へと戻り、レストランへ行く前に荷物を置くために一旦ホステルへ。
夕方のまだ早い時間だったので部屋には当然誰もいなかったんですが、わたしが到着してから5分くらいして1人の男の子が帰ってきます。
こんにちはー、どこからきたのー、へー、どこに住んでるのー、なんて基本的なグリーティング会話から、どんどん意気投合。
夜ご飯を一緒に食べに行くことに。
若いフレンチボーイで、フランス国内の大学の学生さんだけど、いまは提携校であるドイツの学校に通っていてドイツに住んでいるとのこと。
こういった出会いも旅の醍醐味ですね。
ホステルならでは。
その後はライトアップされた建物を見学して回るために川沿いを散歩。
この時点でもう12時だったので、いくら安全な街プラハといえども、男の子である彼なくしてはこの夜の散歩はできなかったと思うので、感謝感謝 \(^o^)/
途中、カレル橋でプロポーズ現場も目撃!!!
初めてひざをついて指輪を掲げてるところ、生で見ました…
感動 😳 😳 😳
彼の英語のレベルはおそらくわたしと同じくらいで、お互い英語が第一言語ではない同士なので、使うボキャブラリーは少なくても、とにかく聞き返しがお互いに少ない!!!
ストレスフリーな会話進行で、おしゃべりがはずみました。
そして最終日。
最終日まで完璧なお天気。
その日は午前中に彼と他のホステル宿泊者と共にカフェに行き、フランスか、アイルランドか、ドイツか、日本か、どこかは分からないけれどまた必ず再会することを約束し、お互いの帰路につきました。
フランスにもかわいい弟ができました♡
英語勉強していてよかったなーと思える瞬間。
旅っていいなーと思える瞬間。
友達っていいなーと思える瞬間。
今回の旅でもたくさんの いいなー を感じることができました。
次はどこにいこうかなーー。