ティーミオですどうも!
このあいだの、タイミングを見計らったかのように嬉しいこと、2つめ!
※1つめはこれです
それは、なんと…
ジャーン!!!
日本からの物資の到着でした!!!
これね、胃が弱ってて辛い時期だったから、うどんとか、すっごく助かった。
別にアイルランドのご飯でもいけるな〜と思っていたのですが、いざ日本食を食べるとその美味しさに感動しました。そして食べ慣れた味はめちゃくちゃリラックスする…。
ちなみに日本から送るのだとEMSかな?
追跡機能ついてるのが安心だよね。
当初ヤマトで送ろうとしてくれたみたいなんだけど、断られちゃったんだって。
そしてネットで見ると、動物系のもの (エキスとかも) が入っていると全部ダメ!ってなってるんですが、意外とこれがいけるみたい。
郵便局でも「そもそもアイルランドに荷物送る人があんまいないからね〜」と言われたらしい。そんな…
あとインボイスもいらないみたい、これは楽チンだね!
Enginnierの藤岡さんによると、確認のため開封されてもカップラーメンとかも問題なく送られてきたそう。
届くのも意外と早くて、一週間くらいでした。郵便と一緒だね。
金額は一万円くらいするらしい!高っ!ありがとう!
そして荷物は私が学校に行っている間に家のオーナーが受け取ってくれたのですが、これが本当にラッキーだった!(と周りに言われた)
日本のように再配達のサービスがないから、郵便局まで自分で取りに行かないといけないみたい。
ハウスメイトの韓国ガールも「うちの国じゃ電話一本で届けにきてくれるのに…」ってぼやいてた。
でもヤマトの再配達問題とかあるし、日本のサービスが過剰すぎるのかなあ?とも思ったよ。やってもらって当たり前って考えはよくないのかも。
それでね〜これね〜誰からだと思う??♡
ハウスメイトもオーナーもみんな、
「あのおっきいダンボールお母さんから??」みたいな感じだったけどね、
違うの♡ だ〜れだ♡?
だ〜れだって、英語でなんていうか賢いみんなは覚えてる?
そう、Guess who♡
My sweet boyfriend からで〜〜〜〜〜す♡イエーーーーイヤッホーーー!!!
バレンタインにアイルランドの老舗Butlersのチョコを送ったんですけど、
「ホワイトデー何送ればいいかわかんないからトッポ入れといた」と言われたので、
マジかよ…やべえ適当…でもトッポは彼のFavoriteだし
彼にとっては最高のお返しなのかも…それにもらえるだけありがたい(健気)
とか思ってたらちゃんと、ちゃんと、ちょっと高級なやつ(笑)入ってたー!!!
やりよるー☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆!!!
もうタイミングが完璧すぎて神かな?と思った。
あとお菓子のチョイスも神すぎて神かな?と思った。神すぎて神。Oh my God.
自分で作って食べるタイプの日本のお菓子楽しいよね、大好き。
しかもむか〜しのねるねるねるねとかは、あんまり美味しいイメージなかったんだけど、今のは味も美味しいんだよね!最高!ハッピー!日本大好き!!
まさに今の私の気分通りなネーミングのお菓子、ハッピーターンは家のみんなでシェアして頂いたんだけど、好評だった!
オーナー夫妻はチャイニーズなんだけど
「これ、ちょっと違うけどおんなじようなの中国にあるよ!」
と言われて、いやそれ…パク…
あとたけのこの山も「これ、一緒の中国にある!」
いや、だからパクリでは…
美味しく楽しくみんなでいただきました♪
そんなわけで体調不良もすっかり回復しまして、また明日から頑張ろうという気持ちになれたのでした。
感謝ですね!
ということで今回はおのろけ記事でした〜♡すみませんねほんとね〜♡
バイバイティ〜♡