隣の席のメキシカンガールに誘われて、週末勉強会に参加して来ました。
というのも、今週半ばからクラスレベルアップのための超重要なテストがあるんですね。
テキストの範囲は1~12まで。そのうち私が授業に参加したのは11と12の二つの範囲だけ。
ね、どう考えてもタイミング悪いでしょ!?
でも最初から諦めるのもすっきりしないし、Grammar(文法)は中学範囲だからなんとなくわかるし、壊滅的なのはPronunciation(発音)だけだし、やってやら〜逆に燃えてきた!!
という感じなのです。
メキシコガールの家について、さあやろうか!というんだけど
「今日は先生を呼んでいます」とのこと
???状態の私に紹介されたのは上級クラスの2人。
しかもそのうちの一人は優秀な学生として廊下に写真が張り出されている人…おぉ…頼りになる…
そして私が教科書を出すとさらに
「もっといいものがあるからこれをやろう!」
と…その2人が差し出したのは…
そう…過去問!!!
ドヤ顔のメキシコガール。
メキシカンガールお前ってやつは最高だな!!!
その先生のうちの一人、南ブラジル出身の先生が持って来たこれ。
Chimarrao
なんだかわかりますか?
マテ茶だって!
私一時期太陽のマテ茶にはまってたから、ウヒョ〜美味しいよね!ってテンション上がったんだけど、
「Be careful…strong」「Strong!」っていうから、ナンノコッチャと思い一口いただくと…
「Very…Strong…」でした。笑
すご〜く独特の味でした、日本のと全然違う…
ということで時々遊びつつ、勉強教えてもらいつつ、発音たくさん訂正してもらいつつ、
結局最後は酒と音楽とダンシング してました、彼女たちは!!
南米かよ!!(南米だよ)
も〜知らない!と思いつつ私もなんちゃって盆踊りを披露して来た。ウケてたのでよかった。
来週のテスト、どうなるかな…
バイバイティー★