こんにちは。こんばんは。タフです。
毎度おなじみ、ファストフードネタです。皆さん日本ではよく利用しますよね。有名どころでいうと、マクドナ◯ドやロッテ◯ア、またはバーガ◯キングなど。そんな生活に染み込んだファストフードの常識が、海外だと実は少し違うんです。
一般的に日本でファストフードを注文すると、バーガー・ポテト・ナゲット・ドリンク、すべてトレーの上に綺麗に揃って出てきますよね。意外と思われるかもしれませんが、それ日本だけの常識なんです。
アメリカの場合、大体はどんな飲み物を頼もうが、紙コップだけを渡されます。一番最初はとても戸惑います。ましてや、留学のためにアメリカの土を踏んで、さあ腹ごなしをするか!となった場合は尚更のことでしょう。
そして店員に聞くと、カウンター横を指差され、奥の方のサーバーでセルフサービスだと言われます。お店サイドからすると、非常に合理的な仕組みですよね。ドリンクは自分でサーブしに行くのがアメリカのファストフードでは常識なのです。
既にこの事実を知った皆さんは、涼しい顔で「Thanks.」なんて気の利いた一言を添えて、サーバーに迎えることでしょう。
P.S.ちなみにですが、皆さんも留学体験ブログを書いて奨学金をゲットしてみませんか?好きなことを書いて留学費も浮く。詳細が知りたい!他の人のブログもチェックしたい!そんな方は下のリンクを覗いてみてください。