こんにちは!このごろは比較的体調がいいMihoです!!
といっても、「風邪をひいていない」だけで、喘息の方は相変わらず芳しくありません (T ^ T)
ま、日常生活には支障ないくらいだし、2歳からずっとこんなんだから慣れっこ慣れっこ!
それより今を楽しもう!精神でやっております m(_ _)m
前回、前々回の旅行編、閲覧ありがとうございました!!
アイルランドは小さな国なので、思ったらひょっとどこへでも行けてしまう手軽旅行ができるのも魅力の一つですね。
そんな今回はダブリンに戻って、前のレジデンスに住んでいた頃の、ホームパーティーに話題を移して行こうかと思います 🙂
バンクーバーワーホリ時代も誰々の誕生日、とか誰々がこの料理うまい、とかことあるごとに誰かの家でパーティーをしていましたが、ここでもそれは同じ。
留学の醍醐味でもありますね!
異文化交流パーティー!!!!! いえい!!!!!
前に記事にしましたが、わたしは以前、自分が通っている語学学校ではない学校が持っているレジデンスに住んでいました。
参考記事→https://ryugaku-gear.com/findingflat-4/
その頃は、周りにその学校所有のレジデンスが3〜4部屋あったので、毎週のようにみんなで出かけたりみんなでご飯食べたりしてました。
そして上記URLの記事にも書いている通り、わたしはみんなにとっての初めての日本人友達。
いろーんな質問されるしいろーんなもの作ってとリクエストされるし…
そんな中、一人の男の子から
「ラーメンって作れる?!あれ、アニメの中でしか見たことない。超食べたい!!」
と言われました。
ラー
メン
スープから?麺打つところから?
と生真面目な日本人は考えてしまいましたが 笑
「あの、四角いやつあるじゃん!あれ作り方わかんないから今度作って!」
ああ、インスタントラーメンね 笑 ほっ 😳
みなさん、日本の情報はやはりアニメから。
小さい頃に、ドラゴンボール キャプテン翼 NARUTOをみているんだそう。
特にNARUTO人気はすごい。
「カゲブンシンノジュツッッッッッ!!!」(影分身の術)
とか言ってました 笑
そのNARUTOに何度も何度も出てくるラーメンを、食べてみたかったんだと。
ラーメンて…
中華ですけどね。笑
インスタントラーメンだけっていうのも味気ないので、ついでに餃子も振る舞うことにしました。
みんな調理行程にも興味津々で、何人かは餃子包みも手伝ってくれました。
ラーメンは、10食分一気茹でしたのででろでろになってしまいましたがメンマと卵をのせてリカバー 笑
みんなでいただきます 😀 😀 😀
餃子は飛ぶように売れ、すぐに終了。
面白かったのが、ラーメンの食べ方。
え? みんなラーメン食べてるの?!
って思うほど しずか〜〜〜〜〜〜に麺をすすります。
やはり、文化の違いですね。
「こーやってすするんだよ!!!!!」
とずるずるすすったら、苦笑いされました 笑
念願のラーメンを食べることができ、これでもか、というくらいありがとうを頂きました 😮
みんなが日本に来た時は、ちゃんとしたおいしいラーメン屋さんに連れて行こう。