Liliです。
スピーキングと向き合う日々・・・
”正確に話そうとする”やり方に変えてから、
ある問題が発生している。
会話が楽しくない。。。(+o+)
会話中に生まれる、
「あ、また間違えちゃったよ」
みたいな余計な気持ちが会話を楽しむのをじゃましてくる。会話へたくそになった気さえする・・・
これ、まずくないか。いくら勉強って言ってもさ〜。
ここ数年、自分が楽しめるやり方でしか英語勉強してこなかったからこのやり方はつらい!
何かを極めようと思ったら、こういうことにも向き合わなくちゃいけないのかな?
迷いはあるけど、今は向き合ってみますよ。
こういう経験、一回くらいしとくのもいいか〜。
良く考えれば、英語が好きだからやろうって思えるんだろうな。早く「すらすら話せるようになったから、会話がもっと楽しめるようになった♪」っていう気持ちになりたい!!!
そんな学校帰り。
~♪♪~
陽気な音楽が聞こえてきました。
CDショップを発見!
中に入ってみると、たくさんのCDが!
パブで流れている曲、アイルランド伝統音楽。
直感で、「欲しい欲しい欲しい!」と思い、買っちゃいました。
CD4枚入りで18ユーロ。
リズム、楽器の音、シンプルな歌詞、歌っているおっちゃんの声。
元気出る。お気に入りは、”I’ll tell me ma”と”Danny Boy”
これカフェで流したら最高だろうな~
歌詞見ながら歌っています。これも英語の勉強ですね♪
音楽はアイルランドの大切な文化。
アイルランド音楽、ハマりそう!
パブ行きたくなってきた。。。