こんにちは!体調を崩すことに慣れてきて、回復が早くなるという技を身につけたMihoです!!
語学学校のススメ、閲覧ありがとうございます!! いかがでしたでしょうか?
参考になればうれしいです!
学校ネタはまだまだあるので、随時投稿していきたいと思いますが、今回はここ1週間くらいわたしのFacebookを賑わせていた話題について触れさせて頂きます。
それば、カナダのバンクーバーに留学中の女性が遺体で発見されたという事件のことです。
バンクーバー留学時代の友人数人が、1週間くらい前から、日本語・英語それぞれ
カナダ・バンクーバーに留学中の日本人女性だ行方不明になっており、情報を求めている
といった趣旨の投稿を何度もシェアしていました。
以前からここでも書かせて頂いている通り、わたしも4年前にバンクーバーに留学していました。
帰国直後にも確か、同じような事件がありました。
その事件ももちろん被害者は女性。
今回の被害者も、遺体で発見されたという悲しい結果となりました。
ちなみに被害者が発見された空き家があるストリートは、イングリッシュベイへと繋がる賑やかなストリートであり、わたしも幾度となく通ったことがあります。
毎年夏にそのストリートで行われるゲイ・パレード
幸いわたしの滞在は、わたし含めわたしの友達も誰一人大きな事件や事故に巻き込まれることはなく、平穏に留学生活を終えることができましたが…
みなさん、短期の旅行で海外に行く際、金品の管理には注意を払い警戒していることと思います。
しかし、留学となると、旅行ではなく生活になるのです。
最初のうちは警戒していても、
人間は「慣れ」てしまう生き物です。
1ヶ月、2ヶ月、平穏に暮らすことができていると、油断が生じてしまうのが人間です。
もちろん、新天地に順応してきたとポジティブに捉えることもできますが、
しかしやはりそこは日本ではないのです!!!!!
日本の常識は一切通用しません!!!
日本の道徳は一切通用しません!!!
もちろん、日本でも最近では恐ろしい事件がたくさん起きていますが、それでも日本は日本。
すばらしく安全な国だと思います。
わたしが今過ごしているアイルランド・ダブリンも比較的治安は良いとされていますが、そこはやはりヨーロッパ。
移民も数も日本とは比べ物になりません。
多種多様な民族、人間が同じ場所で生活しているので、いろんなトラブルが起きているみたいです。
どこの街にもあるように、「近づかない方がいい場所」がダブリンにももちろんあります。
それはまた、家探しに絡めて紹介していく所存ですが…
これからどこか日本以外の国へ留学を考えていらっしゃる皆さん、
どうか、どうか、
気をつけてください。
くれぐれも、油断しないでください。
しっかりその国・その場所の勉強をして、知識を持って、自分の身を自分で守ってください。
わたしもさらに気を引き締めていきたいとおもいます!
気をつけて楽しんでいきます!!
今留学中のみささん、お互い用心しましょうね!
バンクーバーの事件の被害者である古川夏好さん。ご冥福をお祈りしております。
少し暗い回になってしまい、申し訳ありません!!
次回はアイルランドの音楽祭について、投稿したいと思いますのでご期待ください 😀 😀