こんにちは!
なんか、
ものすごーく日本食が恋しい毎日です…
美味しい日本食が食べたい(°_°)
いくら…海ぶどう…砂肝…ホッケ…
ここに来て知った事は
砂肝ってアイルランドの人は食べない。
と言うか、海外の人は食べない…
美味しいのにーーー(;_;)
探し回ってるけどなかなか出会いない砂肝。
アイルランドの人は
お酒飲みながら何か食べる。
って事が少なくってほとんど飲むだけ!
て感じで日本の居酒屋的なところが
あまりないんです(;_;)寂しい。
焼き鳥食べながらお酒飲みたい…笑
美味しい日本食…ってなると
自分で作るしかないんです!笑
牛丼とかすき焼きが作りたくても
日本みたいにスライスされたお肉がなかったり
甘辛いタレを作りたくても
醤油がすごく高かったり
みりんが売ってなかったり…大変(;_;)
そんな時、持ってきてよかった日本のもの!
麺つゆ だしの素 インスタント味噌汁
麺つゆがあれば和風パスタが作れたり
煮物や和風な炒め物や親子丼も
簡単に作れちゃいます(*^^*)
だしの素があればスープが作れたり
和風チャーハンや卵焼きや茶碗蒸しが
簡単につくれます(*^o^*)
インスタント味噌汁が
辛い時にあればホッとできます。笑
持って来ればよかったと思ったのが
ふりかけ お茶漬けの素 さきイカ
ふりかけがあれば、おにぎりをつくって
簡単に学校に持っていくお昼ご飯になる!
お茶漬けの素があれば
お茶漬けはもちろん、和風パスタも
簡単につくれちゃいます(*^o^*)
さきイカはただただ食べたい。笑
食文化の違いはなかなか慣れるのは難しいし
やっぱり日本食が恋しくなる…
そんな時に日本の調味料で
美味しいものを食べて元気を出してます♪
長期で海外にいく予定の方には
ちょっとした調味料を持っていく事を
オススメしますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
今度海外で作れる簡単な
日本食レシピアップしますね(*^^*)