こんにちは!節約街道まっしぐら!Mihoです!!
前回のチケット編、閲覧ありがとうございます!!
なにかの参考になったら幸いです 😀
さて、いよいよロンドンでわたしは何をしているのかというお話ですが…
観光半分 生活半分…
共通して、節約をしながら楽しんでいる、という感じですね ^^;
ぎりぎりまで働いていたものの、資金面では不安だらけの今回の留学。
締めるところは絞めていかないと。
わたしにとってのギリホリのギリは、資金ぎりぎりのぎりでもあるのです 笑
幸い、ロンドンにはお金をかけずに楽しめるところがたくさんあります!
だいたいどのガイドブックにも載っているし、どんなブログを読んでもその情報は得られると思いますので割愛しますが、写真だけ ^^
めちゃカメラ目線ですね 笑
ヒゲとか体毛とかすべてキレーーーーに刈られててとても綺麗✨
イギリス!って感じ✨
トコトコ連れ立って歩いててかわいい✨
大都会のど真ん中なのにこのレベルの大きさの鳥がたくさんいてびっくりです。
来る前に何度も観てたのでこのライオンちゃんたちには感動✨
しかし思ったよりもバカでかい!
美術館、が有名でたくさんありますが、わたくしあまりそちら方面に知識も浅い上に英文の説明書きを読んでもなんのこっちゃさっぱり…
な人間なもので、もっぱら建築物やパレード、マーケットなどを堪能していました 😳
Borough Market
fish!のフィッシュ&チップス
こうして写真を撮るとちゃんと宣伝が入るようになってる箱がニクいねこの!笑
しかし、どこへ行くにも一人…
なので、ランチボックスを作って持ち歩き、毎日公園で緑を眺めながら一人ピクニックをしよう!!
と考えつき、そればっかやってました 笑
こちらは番外編、Portobello marketのモロッコ料理屋台で。
幸運にも天気のいい日が多くて、とても気持ちよかったですよ。
ロンドンはスーツ姿のビジネスマンも公園に来て芝生の上でご飯を食べて、少し昼寝してまた仕事に戻る、という人をたくさん見ます 😮
こんな都会でもたくさんの大きな公園がある環境っていいですね。
ハリポタだ使われてるとこらしい。
ちなみにこれは平日真っ昼間のバー。
スーツのおじさま方があふれています。
ランチビール、って息抜きの文化があると聞きました。
日本ではぜっっっっっっっっっっったいに見られない光景を目の当たりにして少しカルチャーショックです ^^;
ちょっと長くなりました(^^;;
読んで頂きありがとうございます。
次回は、にわかルームメイト気取り生活の様子をお送りしたいと思います\(^o^)/