こんにちは、Yukaです。
カナダ留学を考えているみなさま。
カナダ・バンクーバーへ行けば、必ずスカイトレインにお世話になるはず!
スカイトレインってなあに?という方に
基礎からお教えしましょう!
スカイトレイン
コンピューター制御による無人運転の軽鉄道。
車両は3両から5両と山手線の半分くらいの規模です。
ダウンタウンでは地下を走りますが、郊外に進むにつれ地上に出て
最終的には高架上を走っています。
ドアは自動開閉で、駅に到着したら開き、
日本の電車と同じように発車直前に閉まります。
車内にルート図もあり、停車駅のアナウンスも流れるので
乗り過ごす心配はほとんどありません。
路線はウォーターフロント駅から終点のキングジョージ駅を結ぶエキスポラインと
ウォーターフロント駅からエキスポラインの途中駅であるコロンビア駅から
分岐して環状に進みVcc-クラーク駅までいくミレニアムライン、
ウォーターフロントからイエールタウン、ブロードウエイなど
バンクーバー南部を通りバンクーバー国際空港やリッチモンドを結ぶ
カナダラインの3つがあります。
ミレニアムラインの終点手前、コマーシャルブロードウェイ駅は
プラットフォームがふたつあり、専用の通路で行き来することができます。
参考になりましたか?
次回はシーバスについてです!
留学ギアの奨学金情報はこちら