6日目
晴れていたにも関わらず、午前はパソコンをいじり
お昼に散歩しながらゆっくり登校。
授業は相変わらず楽しいクラスメイトのおかげで、充実!!!!
本当にラッキーだなって思います。
ただ、、、、この日はディスカッションのようなディベートのようなものがありました。
私のグループは
“Punishment never make any good”
罰は良いことを生まない
の賛成派としてグループでディスカッションして反対派と意見を交わしたのですが
みんな英語うますぎて、速過ぎて、、、、
発言するのが大変っす(笑)
なんか言ってやりたくて、、、、でも少しうじうじしてみたいな、、、(笑)
本当にこのクラスに入って良かったなって思うのは、自分よりみんながレベル高くて
常に追いかける側でいれることだなって思います。
その他は“女は家にいるべき”とか
“結婚はシングルよりも幸せだ”とかおもしろい論題ばかり(笑)
本当に喧嘩みたいになってて終始大爆笑ですよ(笑)
授業後は今日も特別に開講されている
カンバセ―ションクラスに参加して
たくさんの生徒の方とお話してきました!!!!
やはりブラジル、チリ、メキシコ、ベネズエラなど中南米出身の方が多かった印象です。
皆英語のレベルは様々ですが、とっても楽しいです。
何よりも感じるのが、みんな本当に優しい!!!!!
一緒に頑張ろうって感じなんですよね~。ステキ
日本人スタッフの備前さんが言ってて感動したことを一つ紹介しますね。
スタッフの中でも、失敗を褒めるというか次に活かせばいいのだよという環境が作られているみたいです。ステキ
のびのびなんでもできるのが一番です☆
Loopものびのびと
自分の成長と次世代の学生のために頑張れる企画にしたいです!!!!
自分から全て行動して、
失敗も恐れず
新たな一歩へのきっかけになりますよ☆☆
私もたくさん新しいことをするときはたいてい失敗から入ります。
いつもいつも(笑)
でも必ず背中を押してくれる人がいるから、常に上に向かって行けます。恵まれています。
相変わらずホームステイのご飯が美味いです!!!
また明日から頑張りまっせ!!!!
留学ギアの奨学金情報はこちら