こんにちは。
ギアです。
アメリカの2年制大学は大きく2種類あります。
コミュニティカレッジとジュニアカレッジです。
ジュニアカレッジは2年制私立大学で
コミュニティカレッジは2年制公立大学のことです。
全米にある約1,500の2年制大学のうちおよそ70%の約1,100がコミュニティカレッジです。
コミュニティカレッジは、地域住民のための教育機会提供の場として設立された高等教育機関で
海外からの留学生受け入れのための環境整備として、多くの留学生に利用されています。
留学生にとっては入学しやすく、授業料もジュニアカレッジや4年制大学と比べると
格段に安いので日本人で海外の大学へ進学したい人の多くは
このコミュニティカレッジから普通の大学へ編入し、大学卒業資格を手に入れます。
コミュニティカレッジには、アカデミックコースと職業訓練コースがあり、
アカデミックコースは4年制大学の1~2年の教養課程にあたり、
終了すると準学士号が授与され、コース終了後には4年制大学への編入も可能です。
職業訓練コースは、就職を目的とした実践的な知識や技術を身につける
専門学校的なコースです。
海外の大学へ進学を考えている方はコミュニティカレッジも考えてみてもいいかもしれません。
それではまた。
留学ギアの奨学金情報はこちら