こんにちは!絶好調にブログアップしてる、Mihoです!!
がーっとアップアしてしばらく消える、の繰り返し・・・
ご迷惑おかけします。
いつも読んで頂いてありがとうございます!!
前回前々回のパリ編、閲覧ありがとうございました!!
楽しかったなぁ〜。
英語通じないことあるけど、
わたしはロンドンより合ってる気がする。。
さて今回は場所を移してLilleです!!!
北フランス、ベルギーとの国境近くの街、Lille。
去年同じクラスだった女の子が今この街でインターンをしているとのことで、
お邪魔させて頂きました!!!
パリからICで約1時間。
23時半到着だったのですが15分遅延し、
さらに駅でwifiも使えなかったので呆然と立ち尽くし・・・
駅前のマックよりちょっと外に出たところで奇跡的にCoca Colaのwifiに接続でき
事なきを得ましたが・・・
この旅で一番の不安な30分を過ごしました・・・
友達はここでインターンをしているとは言っても、
出身はニースなので、
翌日はお互い観光客。
友達が用意してくれた超フランスの朝ご飯
ゴーフルとクレープをたっぷりのシロップとヌテラで頂き、
とりあえず町外れにある五稜郭のような史跡
Citadelle de Lille
中に入ろうと試みましたが
今は軍用施設になっているようで、
入ることはできませんでした。
なので周りをぐるっと1周。
地図上で見ればお星様の形をぐるっと回っているんだなと分かりますが
実感はゼロ 笑
いい朝の運動になりました。
続いては
Lille City Hall(市庁舎と鐘楼)
Rue Augustin Laurent
リールの街を見下ろすことのできる、
元市庁舎の鐘楼兼見張り塔。
現在市庁舎だった方はホテルになっている様子ですね。
なんとここ!!!
エレベーターがある(T ^ T)
早々パリ1日目で膝を壊したわたしにやさしい世界遺産✨✨✨
この塔の入り口はこっちがわにあるんですが、
張り紙がしてあってドアは基本鍵がしまっています。
張り紙に書いてある時間内ならばインターホンを押せば開けてくれるので、
横についてるインターホンで対応してください。
その後は旧市街に繰り出し、
お茶の時間♡
ゴーフルで有名なお店
Méert
https://www.meert.fr
25 – 27 Rue Esquermoise
とっても高級感のある建物で、
ステキなサンルームみたいなところでゴーフルを頂きました。
友達はスペキュラス、わたしはマロングラッセ。
Méertはショコラティエでもあるので、
ホットチョコレートがめちゃんこ濃厚でおいしかったです ✨✨✨
混んでますが行く価値あり!!
その後は旧市街をぶらぶら。
主にフランスコスメを中心に買ったのですが
それは次回書きたいと思いますので
夜ご飯のご紹介。
友達のフラットメイトとそのお友達も一緒に
Well Welsh
http://www.wellwelsh.com
45 Rue de Gand
Lilleがあるノール県の郷土料理、Welshをたしなみに行きました。
国境の街、ということで
いろんな国の影響を受けているそうで、
名前的には完全にイギリスですね。
ビールに浸したパンとハム、
大量のチーズをオーブンで焼いた、
なんともまぁカロリーの高そうなこの料理。
さらにフライドポテトをこの溶けたチーズに付けて頂きます。
めちゃんこおいしい!!!!!
ビールに合う!!!!!
女子たちとの楽しいチャットと共にぺろっと頂きました 😳
やっぱりそこに住んでる人のアテンドがあるとらくちんでいいな〜。
しかも今回は英語圏でないので、
レストランの予約やカフェでのオーダーなど、
助けてもらいっぱなし。
持つべきものは友ですね。
はぁ〜、留学って楽しい。
次はそんな女子達とフランスプチプラコスメのお話!!
必見!!!